1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. バスケットボール
  6. >
  7. バスケのマンツーマンディフェンスとは?正しいやり方と練習方法
バスケのマンツーマンディフェンスとは?正しいやり方と練習方法

バスケのマンツーマンディフェンスとは?正しいやり方と練習方法

バスケのマンツーマンディフェンスは、各プレイヤーが担当する特定を守る守り方です。マンツーマンディフェンスは、主にハーフコートでおこないます。マンツーマンディフェンスでは、ポジショニングやコミュニケーションが重要で、フットワークや5対5の練習で強化を図ります。

2022.12.08 バスケットボール

Writer

writer avatar

公式ライター
Activel_director


マンツーマンディフェンスとは?

Login 窶「 Instagram (137152)

マンツーマンディフェンス(Man-to-Man Defense)とは、バスケットボールの守り方の1つです。マンツーマンディフェンスは、ハーフコートですることが多いですが、得点差を広げたいときや、一気に縮めたいときにオールコートですることがあります。

ゾーンディフェンスとの違い

マンツーマンディフェンスとゾーンディフェンスの違いは、ゾーンディフェンスではエリア・領域を守り、マンツーマンディフェンスでは特定の人を守ることです。
マンツーマンディフェンス 担当する特定の人を守る
ゾーンディフェンス 担当するエリア・領域を守る

マンツーマンディフェンスの種類

Login 窶「 Instagram (137163)

マンツーマンディフェンスの種類は、2つあります。

・ハーフコートマンツーマン
・オールコートマンツーマン

マンツーマンディフェンスは基本的にハーフコートマンツーマンを指します。ハーフコートマンツーマンに対しオフェンス側は、ハーフコートまでプレッシャーを受けないので、オールコートマンツーマンの方が、オフェンスに対するプレッシャーは強いです。

ハーフコートマンツーマン

ハーフコートマンツーマンディフェンスでは、マッチアップする相手をハーフラインでピックアップします。各プレイヤーは、自チームのオフェンスが終わり次第バックコートに戻り、ハーフライン辺りで相手を待ち構えるよう、ハリーバック(hurry back)を心掛けます。

ピックアップをした後は、相手がボール保持者か否かに応じてマンマークの動き方を考え、チームの守備強度が落ちないように守りましょう。

ピックアップ
英語でpick upと書き、拾うと訳します。バスケでは、マッチアップする相手を拾う・捕まえることを指します。

オールコートマンツーマン

【 伝家の宝刀 ゾーンプレス】県予選 福岡第一 vs 福大大濠 2018 ウインターカップ 高校バスケ

オールコートマンツーマンディフェンスでは、自チームのオフェンスが終了した時点で、マッチアップ相手をピックアップし、場所を問わずマンマークを始めます。オールコートマンツーマンの狙いは次の通りです。

・早いタイミングでのボール奪取
・8秒バイオレーション
・24秒バイオレーション

オールコートマンツーマンは、常にマッチアップ相手を追いかけるので、体力面できついディフェンスです。

マンツーマンディフェンスのやり方

Login 窶「 Instagram (137154)

マンツーマンディフェンスのやり方は、各プレイヤーが特定の相手に対してマンマークすることですが、マッチアップする相手の状況やポジショニングによって動き方を変えなくてはなりません。対応の仕方を変える基準は、相手がボールを持っているか否かです。

ボールを持っているプレイヤーへの対応

ボールを持っているプレイヤーへの対応は、次のことを考慮してマンマークのやり方や強度を変えます。

・シュートを打てる位置か
・ドリブルする前か後か
・相手の利き腕
・ゴールに対する角度
・スクリーナーがいるか

簡単にシュートを打たせないことが最も重要で、シュートを打てる位置であればプレッシャーを強めます。ボール保持者がシュートを打てる位置にいるときは、次のように、相手の得意なプレイに対応することも必要です。

オフェンス側 得意なプレイ 対処方法1 対処方法2
アウトサイドプレイヤー ドライブ ワンハンドより少し遠い距離感 ディレクション
外角シュート 利き腕側からプレッシャーをかける 常に片手は上にあげてシュートチェックに備える
インサイドプレイヤー パワープレイ 腰を落とし押し込まれない ドリブルが終わった瞬間がボールをはたくチャンス
ミドルシュート 常に片手は上にあげてシュートチェックに備える フェイクに注意する

ボールを持っていないプレイヤーへの対応

Login 窶「 Instagram (137167)

ボールを持っていないプレイヤーへの対応も、マンツーマンディフェンスでは非常に重要です。ボール保持者への対応は、やることが明確になりますが、ボールを持っていないプレイヤーに対しては、次のことによって役割が変わります。

・ボール保持者との距離
・コート上の位置
・マッチアップ相手のタイプ

ポジショニングの考え方

ポジショニングの考え方は、チームで共有しておかなくてはなりません。基準は、相手のシュートを困難にさせるために、どのように守るのかです。

例えば、相手に高確率のロングシューターが多い場合は、アウトサイドシュートを防ぐためにアウトサイドに寄ったポジショニングをして、できるだけシューターにボールを渡さないことや、シューターにフリーでシュートを打たせないことを狙います。

マンツーマンディフェンスのコツ

Login 窶「 Instagram (137166)

バスケットボールのマンツーマンディフェンスのコツには、次のものがあります。

・相手にプレッシャーをかける
・広いフロアビジョンを持つ
・常にチームでコミュニケーションをとる

重要なことは、局所局所でマンマークしている相手に勝つことではなく、チームで守って、失点を減らすことです。

相手へのプレッシャー

マンツーマンディフェンスの1つめのコツは、相手へのプレッシャーのかけ方です。効果的にプレッシャーをかけるには、次の項目など、オフェンス側のチームやマンマークしている相手の特徴を観察する必要があります。
相手チームの見方 エースは誰?
オフェンス戦術は?
マンマーク相手の見方 利き腕/シュートハンドはどちらか?
ジャンプシュートとドライブのどちらが得意か?
どのポジションでボールを受けたがるか?
シュートモーションに入るときにクセはないか?
例えば、相手チームがランアンドガン戦術でどんどんシュートを狙ってくる場合は、ボールマンに対応しているプレイヤーが、ニアな位置で強いプレッシャーを与え、簡単にシュートを打たせないようにします。ポイントは、利き腕を意識し、得意なムーブをさせないことです。そのとき、他のプレイヤーは、マッチアップ相手をケアしつつ、ボールマンに自身の姿が見えるようなポジショニングをして、間接的にプレッシャーをかけます。

広いフロアビジョン

マンツーマンディフェンスの2つめのコツは、広いフロアビジョンを持つことです。マンツーマンは、マッチアップ相手だけを抑えればよいわけではありません。例えば、トランジションのときに、フリーの選手がいたときには、自身のマッチアップ相手をフリーにして、危険な選手を抑えに動かねばなりません。

広いフロアビジョンは、常に敵味方に関わらず全プレイヤーの動きや場所を把握し、自身の動き方を判断するために必要です。

チーム内コミュニケーション

Login 窶「 Instagram (137169)

マンツーマンディフェンスの3つめのコツは、チーム内でコミュニケーションをとることです。守りながら、声を発して次のことを伝えます。

・いる場所/ポジショニング
・やっていること

例えば、ボール保持者にマッチアップしているプレイヤーがディレクションを仕掛けているときは、その方向を声で伝えて、カバーリングする位置を味方に絞らせます。スクリーンを仕掛けられるときには、次の表の情報を伝えましょう。

プレイヤーの状況 伝達する情報
スクリーナーにマッチアップしている スクリーンの方向/右からか左からか
ユーザーにマッチアップしている スクリーンへの対処方法
スクリーンへの対処方法には次のものがあります。
・ファイトオーバー
・スライド
・スイッチ
・ブリッツ

マンツーマンディフェンスの練習方法

Login 窶「 Instagram (137170)

マンツーマンディフェンスの練習方法は、個人でおこなうものと、チームでおこなうものがあります。個人では、フットワークを鍛錬して、1on1に強くなることを目標とします。チームでは、コミュニケーションや連携を強化してチームディフェンスの強化を図りましょう。

ディフェンスフットワーク

【体育館以外でもできる】 1on1ディフェンス強化トレーニング

ディフェンスフットワークは、ディフェンス強化に必要不可欠です。個人でできるフットワークの練習方法には、サイドステップ・サイドキック・ハーキーなど豊富なメニューがありますが、横への1歩目が素早く出せるようなることを意識します。

対人で、サイドステップでついていく練習をするときのポイントは、スライドステップとクロスステップの使い分けです。フットワークは地味ですが、やればやるほど効果が出ます。

ハーフコートの5対5

リアスクリーンきっかけのハーフの5対5練習風景 応用が効いてます【公立高校バスケ指導】

バスケのハーフコートの5対5は、マンツーマンディフェンスの強化に最適で、効果的なポジショニングと、チーム内コミュニケーションのやり方を学び鍛えます。

ときには、チーム内で話し合うことも重要です。ディレクションの方向を変えたり、スクリーンへの対処方法を変えたりすることで、効率よく守れることも多いです。個人ではなくチームで守る意識を持って取り組みましょう。

マンツーマンディフェンスは気持ちで強度が変わる

Login 窶「 Instagram (137158)

マンツーマンディフェンスは、気持ちで強度が変わり、負けたくない気持ちやチームを愛する思いは、ディフェンスしている姿勢や、発する声に表れます。気持ちが、ぐっと低い姿勢に表れて個のディフェンスを強くし、発する声はチーム内コミュニケーションを図りながら、オフェンスに対する音声のプレッシャーになります。

5人のプレイヤーが、同じ思いでマンツーマンディフェンスに臨み、相手を抑えましょう!

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索