なぜ野球ではストッキングを履くの?スッとキングを履く理由と履き方をわかりやすく解説
野球用ストッキングとは、怪我の防止や動きを補佐する役割を持つ靴下です。ハイカット、レギュラーカット、ローカットと野球用ストッキングには3つの種類があり、アンダーソックスやパンツと合わせてさまざまな履き方があるためプレースタイルに合わせた履き方を選択しましょう。
Writer
公式ライター Activel_director
野球用ストッキングとは?
プロ野球を観ると、はっきり見える選手見えない選手と人それぞれ着こなしの違いはありますが、野球をしている人は皆着用しています。
ストッキングの意味
伸縮性のある素材で作られているため、足をひきしめるサポーターの役割や、肌の露出を抑えて防傷防寒の機能を持ちます。足を使うプレーが多い野球では、動きを守ってくれるストッキングの着用はとても重要です。
野球用ストッキングを履く理由
なぜ野球ではストッキングを履くかというと、理由は大きく2つあります。
・怪我の防止
・サポーターの効果
野球は足を酷使する動きが多いため、アンダーソックスと合わせて着用し足回りを保護します。長く安全にプレーをするうえでストッキングは必要不可欠です。
怪我の防止
ユニフォームの下にもう1枚、厚手に作られているストッキングを履くことでアンダーソックスと合わせて3重で足を覆い外傷に強くなります。野球は金属製のスパイクを履く球技でスライディングや相手選手との交錯と常に危険が伴うためストッキングの保護が重要です。
サポーター効果
また、野球は常に動くスポーツとは異なり急なストップ&ゴーを繰り返すので足の筋肉に負担がかかりやすいため肉離れのケアにも最適です。
野球用ストッキングの種類
・レギュラーカット
・ハイカット
・ローカット
開いている穴の大きさの違いで分かれていて、それぞれに意味が存在し好みの動き方、着用感で選択することができます。
レギュラーカット
幅広い用途に対応でき、練習用や複数のポジションを持つ人に最適です。
野球を始めて道具を揃える段階で迷っている場合、まずはレギュラーカットを試して着用感から別の種類を選択する運用をおすすめします。
ハイカット
足の保護面積が最も小さいため怪我の防止に不向きな反面、大きく開いた穴による開放的な履き心地と可動域の広さで動きを妨げません。
機動力を確保したい内野手や1番バッターにおすすめです。
ローカット
足首まで覆う作りで他2種と比べ動きにくくはなりますが、大胆なプレーに挑戦しても怪我のリスクを抑えられます。
足先全体に着圧がかかるため安心する着用感で、相手選手との交錯が予想されるキャッチャーや塁手、スライディングを多用する選手におすすめです。
野球用ストッキングの履き方
①アンダーソックスを履く
②ストッキングを履く
③パンツを履いて、1度足元まで下げる
④好みの高さまで裾を裏返しながらもってくる
⑤持ち上げた裾をバンドで止める
⑥パンツを履き直して完成
裾を上げたくない場合やバンドの圧迫感が苦手な場合は、単純に順番に履くストレートスタイルをおすすめします。
ストッキングの向き
野球用ストッキングはスパイクのサイズを変えずに足の保護をする目的で2つの穴が開いており、逆に履くと踵の可動域が本来より狭まって動きに制限をかけてしまうので注意が必要です。
アンダーソックスと2枚履き
ストッキングには足の動作をサポートするために伸縮性のある素材で作られていて、汗を吸う靴下本来の機能を持ちません。
アンダーソックスを先に履いて吸汗性を確保してから、上にアンダーストッキングで保護をする手順が正しい履き方です。
野球用ストッキングとパンツのスタイル
プロ野球選手の足元を注視すると、ストッキングの露出面積はさまざまです。
大きく見える方がクラシックスタイル、見えない履き方をするのがストレートスタイルでどちらでもメリットがあるため好みで履き方を検討できます。
クラシックスタイル
足元回りを開放することで、涼しく動きやすい恰好となるため快適軽快なプレーができます。
バンドで固定しているため動きでストッキングがズレにくくなる効果があり、忙しい内野手におすすめです。
選手名 | ポジション | 所属チーム |
鳥谷敬 | ショート・サード | 千葉ロッテ |
中島卓也 | セカンド | 日本ハム |
菊池涼介 | セカンド | 広島カープ |
京田陽太 | ショート | 中日ドラゴンズ |
中島卓也 | ショート・セカンド | 読売ジャイアンツ |
ストレートスタイル
上にユニフォームがくるためストッキングが汚れにくくなり、手順が少なく準備も楽に済むので日々の練習前後の時短になります。アンダーソックスとストッキングとの3重構造で足元の怪我の防止に最適で、激しいプレーが予想される塁手や保護を重視したい投手におすすめのスタイルです。
選手名 | ポジション | 所属チーム |
千賀滉大 | ピッチャー | 福岡ソフトバンク |
高橋光成 | ピッチャー | 西武ライオンズ |
頓宮裕真 | キャッチャー | オリックス |
中田翔 | ファースト | 日本ハム |
村上宗隆 | サード | ヤクルトスワローズ |
野球用ストッキングの選び方
・材質
・編み方
自分のポジションや重視したい動き方に合った組み合わせを選択することで、理想の1着を見つけることができます。
ストッキングの材質
素材 | メリット | デメリット |
ポリエステル | ・耐久力や伸縮性が高水準
・お手入れが楽
|
・やや高価
・汚れを吸着しやすい
|
ナイロン | ・最高の耐久性と伸縮性
・軽量
|
・吸湿性が低い
・熱に弱くお手入れが手間
|
コットン | ・通気性や吸水性に優れ快適
・肌の刺激が少ない
|
・縮みやすく乾きにくい
・色落ち、変色しやすい
|
アクリル | ・保温力が高く冬に最適
・安価
|
・劣化が早い
・吸水性が低い
|
ストッキングの編み方
※天竺編み
細かい網目が特徴で、Tシャツに定番で採用されている編み方で、軽量に抑えつつも耐久力に優れるため、普段の練習用に最適な構造です。
※リブ編み
縦に凹凸の線ができる網目が特徴で、服の袖口によく使われています。生地に伸縮性を与える効果があり、動きを阻害せずにフィットし軽快なプレーをサポートします。
野球用ストッキングのおすすめ5選
カットの特徴を活かし高い性能を引き出して評価を受けている商品を選出しました。各製品には唯一無二の特色があるのでポジションやプレーの方針と照らし合わせて参考にしてください。
ASICS:ストッキング(レギュラー)
asics(アシックス)
ストッキング(レギュラー) BAE004 23 レッド F
種類:レギュラー
素材:アクリル・ポリエステル・その他
サイズ:フリーサイズ
カラー:4色
編み方:天竺編
※おすすめポイント
安価で耐久性が高く、コストパフォーマンスに優れたストッキングです。標準的なレギュラータイプかつフリーサイズで人を選ばず着用できることから、初めて野球用ストッキングを購入するときに迷った場合はこの商品をおすすめします。
REWARD:ストッキング(ローカット)
レワード
ローカットストッキング ST-514 06 ネイビー F
種類:ローカット
素材:アクリル70%、毛30%
サイズ:フリーサイズ
カラー:2色
編み方:天竺編
※おすすめポイント
新タイプエスパルと呼ばれる専用糸を使用したローカットストッキングです。優れた伸縮性で足の動作にフィットするため、ローカットの欠点である動きにくさを解消しつつも長所を残す作りがおすすめのストッキングです。
ZETT:ストッキング(超ローカット)
ゼット(ZETT)
野球用ストッキング ローカット BK87
種類:ローカット
素材:ポリエステル・ポリウレタン
サイズ:フリーサイズ
カラー:3色
編み方:天竺編
※おすすめポイント
標準的なローカットより、さらに穴を小さく作られたストッキングです。足首のフィット感を重視した作りで、スパイクを履いたときの露出面が抑えられているため怪我の防止に優れています。前後の穴の大きさが同じで、向きを気にすることなく気軽に履けるのもおすすめの点です。
MIZUNO:ストッキング(プロモデル)
MIZUNO(ミズノ)
ストッキング プロモデル 52UA132 14 ネイビー
種類:ローカット
素材:ナイロン・ポリステル・その他
サイズ:フリーサイズ
カラー:6色
編み方:天竺編
※おすすめポイント
足首を完全に覆う形が特徴のストッキングです。サポート効果に特化し、どの部位もズレずにフィットして瞬発力を生み出しています。従来のストッキングの足裏に引っ掛ける感覚が苦手な人におすすめです。
HI-GOLD:ストッキング(レギュラーカット)
ハイゴールド(Hi-GOLD)
ストッキング レギュラーカット HS-501
種類:レギュラー
素材:ナイロン
サイズ:フリーサイズ(大人用)
カラー:23色
編み方:リブ編み
※おすすめポイント
見た目をこだわりたい人向けのストッキングです。ナイロン素材とリブ編みの構成で、ストレッチ性が高く自由に動き回れる性能を持ちます。最大の特徴は、線と色の組み合わせで23種類ものバリエーションがあることで、見える部分はおしゃれをしたい人におすすめです。
野球用ストッキングの重要性
選手生命に関わる怪我の予防や、プレーのパフォーマンスを向上するアシストとストッキングは野球に欠かせない足回りの大部分を担っていて、選び方履き方1つで野球人生の質を大きく左右する大切なアイテムです。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。