1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. バスケットボール
  6. >
  7. バスケのシュートのコツ!...
バスケのシュートのコツ!レイアップ・ゴール下・ジャンプシュートのなどに分けて徹底解説!

バスケのシュートのコツ!レイアップ・ゴール下・ジャンプシュートのなどに分けて徹底解説!

バスケのシュートのコツは持ち方、フォーム、リズムです。レイアップやゴール下、ジャンプシュートなどのシュートと共通のコツです。コツが掴める練習方法もありくり返し練習していけばシュートの上達に繫がります。女子や初心者特有の疑問もコツを掴めば解決に向かうでしょう。

2021.12.16 バスケットボール

バスケのシュートとは?

 (136186)

バスケのシュートとはボールをゴールに入れて得点するプレイのことです。

シュートにはさまざまな種類があり、フォームや得点などそれぞれ違った特徴があります。ゴールまでの距離が変わったり、相手選手をかわして打つ必要があったりするため、状況に応じて使い分けが必要です。

バスケのシュートの種類

レイアップ 2点
ゴール下 2点
ジャンプシュート 2点
ミドルシュート 2点
スリーポイント 3点
フリースロー 1点

バスケのシュートの基本的なコツ

 (135760)

バスケのシュートには共通する基本的なコツがあります。

【基本的なコツ】
・持ち方
・きれいなシュートフォーム
・シュートを打つリズム

コツを意識しながら練習していくだけで、シュート全体の上達に繋がります。試合でより多くの点数をとるために、それぞれのシュートを上達させることはとても重要です。

バスケットボールの持ち方

 (135731)

手のひらをつけないよう指で掴むイメージで持つ
指で支えるように持てば、コントロールがしやすくなり軌道がブレにくくなります。
人差し指と中指の間がバスケットボールの中央にくるよう指を置く
中央に人差し指と中指を置けば、ボールに力が入れやすくなります。手の大きさによって指の位置を調整しましょう。

シュートを打つときコツを意識しながら持ってみましょう。持ち方を見直すだけですが、それでも効果は期待できます。

きれいなシュートフォーム

 (135745)

シュートを打つときはきれいなシュートフォームで打ちましょう。

きれいなシュートフォームで打つと全身の力が効率よく伝わるので、ゴールに届くようになり軌道もまっすぐになります。下半身から上半身、そしてバスケットボールへと力が伝わるよう、きれいなシュートフォームを心掛けましょう。

まずは基本のセットシュートで練習がおすすめです。
セットシュート
①肩の上もしくは頭の上にボールをセットする
②ひじを肩より上にあげ、広げずゴールにまっすぐ向ける
③ひざを曲げて、伸ばすと同時にリリースする

シュートを打つリズム

シュートを打つとき、ボールを持つ→フォームに入る→打つの一連の動きを、リズムよく打てるようになりましょう。

試合中だと1つ1つの動きをイメージしながら打っていては無駄な動きが出てしまうので、打つ前に相手選手に止められてしまいます。ですがシュートの動きを自然にできるようになれば、無駄な動きが無くなり止められることも減るでしょう。

バスケのレイアップのコツ

 (135417)

バスケの基本のシュートレイアップは、ほとんどの初心者が最初に練習します。その理由は、レイアップにバスケの基礎となる動きが入っているからです。

カウンターなどスピードが必要な場面などで使う機会も多く、レイアップの習得はバスケに必要不可欠といえます。

レイアップの打ち方

①ゴールに向かって走っていき、一度バスケットボールを両手で持つ
②ゴールの右側から打つなら右足、左側なら左足をふみこむ
③両手でバスケットボールを持ったまま、2歩目で踏みきって飛ぶ
④片手でバスケットボールを持ち、ジャンプの最高点でリリース


ボールをリリースするときは、手に力は入れずリングに置いてくるよう入れましょう。

レイアップが入るコツ

 (135751)

レイアップのコツは前へ飛ぶ勢いを上に持っていくことです。

走る勢いのまま前に飛ぶと、体が流れてしまいバスケットボールが上がらなかったり、リングからこぼれて外れたりします。前へ行く勢いをそのまま上にジャンプする勢いに持っていけば、バスケットボールも高く上がり安定するので、大事な場面でも落としにくくなるなど成功率も上がるでしょう。

レイアップのおすすめな練習方法

レイアップが苦手な人必見!!未経験でもレイアップをマスターする方法!バスケ練習方法!初心者でも上手くなる!

  •        
  •        
  •        
  •       
    
①片手は天井に向けてボールを持ちもう片手は横に持って真上に上げ、ボードに当てる
②45度に移動してボードのサポートエリアの角に当たるよう投げて実際にシュートを打つ
③フリースローラインからドリブルと同時に左足を出して右→左→シュート


慣れてきたら少しずつスピードを上げていきましょう。距離が長くなっても左右入れられるようになったらベストです。
サポートエリアとは?
バックボードの中央にある縦45cm×横59cm幅5cmの四角い枠線
・レイアップはほとんどの初心者が最初に練習するシュート
・打ち方は走りながら飛び、置いてくるように入れる
・コツは前の勢いを上に持っていく
・練習方法はボードに当てる練習の後、実際に打つ

バスケのゴール下のコツ

 (135421)

ゴール下は背の低い選手でも成功率が高いシュートです。レイアップより速いスピードで打てることが特徴で、状況によってさまざまなフォームで打ちます。両手打ちはセットシュート、片手打ちはフックシュートとバックシュートがよく使われるシュートです。

ゴール下はジャンプシュートやスリーポイントの習得に必要になるので、初心者はレイアップ同様、ゴール下の上達も目指しましょう。

ゴール下の打ち方

【フックシュート】
①体をゴールに対して横向きにする
②ゴールから遠いほうの腕で打つ

【バックシュート】
①リングを背にする
②背面からボードに当てるよう上向きに打つ

どちらも止められにくかったり素早く打てたりするので、身につければ試合で重宝できます。

ゴール下が入るコツ

 (136187)

ゴール下のコツは、ボールが下がるときサポートエリアの角に当たるようにすることです。

ゴール下を打つときはボードに当てたほうが入りやすいですが、上がるときに当たると、勢いが強すぎて跳ね返ってしまいゴールから外れてしまいます。下がるときだとボードに当たっても勢いが弱まり入りやすくなるので、なるべく下がるときに当たるようにしましょう。

ゴール下のおすすめな練習方法

超効率ゴール下練習法!マイカンドリルを丁寧に解説!バスケ練習方法!初心者でもうまくなる!

①右左ステップで右のフックシュートを打つ
②左右ステップで左のフックシュートを打つ
③左右ステップで左のバックシュートを打つ
④右左ステップで右のバックシュートを打つ


マイカンドリルをくり返すとゴール下のステップに慣れていき、頭の回転も速くなるので速い展開の試合でも対応できます。
・ゴール下は成功率が高く両手打ちや片手打ちがある
・打ち方はフックシュート、バックシュートなどがある
・コツはボールが下がるときにサポートエリアの角に当てる
・練習方法はマイカンドリルをくり返す

バスケのジャンプシュートのコツ

 (135424)

ジャンプシュートは基本のセットシュートをジャンプと同時におこなうシュートです。空中で打つのでバランスを保つことが難しいですが、打点が高いのでブロックされにくい特徴があります。

ジャンプシュートの習得は、ミドルシュートやスリーポイントを身につけることに必要不可欠です。

ジャンプシュートの打ち方

①足を肩はばに開く
②ひざを軽く内がわに入れながら曲げて腰をおとす
③背中を伸ばし真上にジャンプしてリリースする


シュートを打つときは、押しだすのではなく手首のスナップで回転をかけましょう。回転をかければ飛距離が伸び、リングに当たっても跳ねづらくなり入りやすくなります。

ジャンプシュートが入るコツ

 (135728)

ジャンプシュートが入るコツは、フォロースルーを見直すことです。

フォロースルーとはシュートを打った後の手を伸ばしている姿勢のことで、フォロースルーが残っていなかったり低かったりするときれいなフォームで打てていないことになります。

フォロースルーは手が高く上がりリングにまっすぐ向いているのが理想です。

ジャンプシュートのおすすめな練習方法

[練習法]できない人でも楽々できるようになるジャンプシュートの練習方法!解説!バスケ練習方法

①ゴールの下から腕だけで打って自分のセット位置を確認する
②足を曲げて沈みタメを作り足の形を確認しつつ飛ばずに打つ
③ジャンプも加え、少し飛ぶと同時に打つ
④最大限ジャンプして最高点で打つ
⑤シュートを打って慣れたら1、2歩下がって打つをくり返す


基本は1、2、3のリズムで打ちます。入るようになったら1~2歩ずつ下がって打っていき、慣れたら下がるをくり返しましょう。
・ジャンプシュートはジャンプと同時に打つシュート
・打ち方は足を開いて腰を落とし真上に飛んで打つ
・コツはフォロースルーを見直すこと
・練習方法はゴール下から1歩ずつ下がりながら打つ

バスケのミドルシュートのコツ

 (135427)

ミドルシュートは、ゴール下のペイントエリアからスリーポイントラインまでのエリア内で打つ中距離のシュートです。

ゴールまで距離はありますがスリーポイントよりも近く安定して点が取れるので、ゴール下に選手が密集している場合などに使われます。

ミドルシュートの打ち方

ミドルシュートの打ち方はジャンプシュート、もしくはジャンピングシュートで打ちます。ジャンピングシュートはジャンプシュートをほとんど飛ばずに打つシュートです。

素早く打てる、体力の消耗が少ないなどの利点がありますが、打点が低い分ブロックされやすいので状況に応じて使い分けましょう。

ミドルシュートが入るコツ

 (135740)

ミドルシュートを打つコツは、ボールディップを強く意識することです。ボールディップとはシュート前に1度ボールを下げることを言います。

ミドルシュートはレイアップやゴール下と違いゴールから距離が離れているので、離れた場所からでもボールが届くようボールディップで下げたボールに上げる勢いをのせて打ちましょう。

ミドルシュートのおすすめな練習方法

ミドルシュート練習法!バスケ練習方法!初心者でもうまくなる!

【ミドルシュートの練習方法】
①ボードのサポートエリアの角を狙って近くから打つ、ボールは落ちるとき角に当たるようにする
②慣れたら1歩ずつ離れて打っていく

リングを直接狙うより、ボードに当てて入れたほうが多少雑でも入りやすいです。くり返し練習すれば感覚が養われて、リングに直接入れられるようになります。
・ミドルシュートは中距離のシュート
・打ち方はジャンプシュートかジャンピングシュートで打つ
・コツはボールディップを強く意識すること
・練習方法はゴール下から打っていき徐々に離れて打つ

バスケのスリーポイントのコツ

 (135444)

スリーポイントはスリーポイントラインの外から打つシュートです。もっとも離れた場所から打つため難易度は高いですが得点が3点と多く、点を取らなければならない場面ではとても重要なシュートです。

その重要性から、スリーポイントは試合の流れを変えるバスケの花形でもあります。

スリーポイントの打ち方

スリーポイントの打ち方はミドルシュートとほぼ同じです。違うのは距離が離れている分ゴールに届かせることがさらに難しくなることです。

【スリーポイントを打つとき強く意識するポイント】
ボールディップ
下半身から上半身へ力を伝えるフォーム

スリーポイントではこの2つが特に重要です。

スリーポイントが入るコツ

 (135747)

スリーポイントのコツは全身の力で打つことです。

ゴールまで離れているからといって、腕に力を入れて打ったり高くジャンプしたりしてもフォームが安定しなくなるので届きません。腕をリラックスさせて、下半身から上半身に力が行くよう全身の力で打つことを意識しましょう。

スリーポイントのおすすめな練習方法

3Pの確率を上げる!一人で出来る練習法!ポイント解説!バスケ練習方法!初心者でもうまくなる!

【スリーポイントの練習方法】
①0度からスリーポイントを打つ
②打った後走り、リバウンドを取って逆サイドから打つをくり返す


スリーポイントは0度で打つことが多く、打つ前後に走る、リバウンドを取る動きが入っていることから試合を想定した練習方法になっています。
・スリーポイントはスリーポイントラインから打つシュート
・打ち方はミドルシュートと同じでボールディップとフォームを意識する
・コツは腕の力だけでなく全身の力で打つ
・練習方法は0度から打ち逆サイドに走って打つをくり返す

バスケのフリースローのコツ

 (135426)

  • <        
  •        
  •        
  •       
    
フリースローは、相手チームの選手がファウルなどの反則を犯したときに打てるシュートです。フリースローは得点が1点になる代わりに、ディフェンスの妨害を受けずに打つことができます。

試合終盤になると勝敗を左右することもあるシュートです。

フリースローの打ち方

①肩の力を抜いてリラックスする
②フリースローラインの中央に利き足を置く
③リングに体の軸をまっすぐ向ける


フリースローの打ち方は基本のセットシュートのフォームと同じです。さらに打つ前のルーティーンを持つなど、精神をリラックスさせて打つことを心がけましょう。

フリースローが入るコツ

 (135758)

フリースローを打つコツは、飛ばずに打つです。飛ばずにフリースローを打つと、シュートのブレが減りシュートが入りやすくなります。

もしジャンプしなければ届かない場合は、真上に軽くジャンプしましょう。前に飛んでしまうと距離感がつかめなくなったり、あやまってフリースローラインを踏んで無効になる可能性もあります。

フリースローのおすすめな練習方法

これだけ!フリースローのコツと練習紹介!絶対に決める!バスケ練習方法!初心者でも上手くなる!

【フリースローの練習方法】
①フリースローラインからリングを狙わずボードの左上4分の1に当てる
②10本ほど打ったらリングを狙って打つ

フリースローは上にアーチを出す意識を脳と体に覚えさせることが重要です。リングの上を通過して入るイメージを持ちましょう。
・フリースローは相手チームがファウルで打てるシュート
・打ち方はリラックスして体の軸を正面に向ける
・コツは飛ばずに打つ
・練習方法はボードの左上にボール当てた後シュートを打つ

バスケのシュートの疑問

 (135428)

バスケのシュートの打ち方やフォームのコツは、ほぼすべてのプレイヤーに共通して使えます。ですが女子や初心者だと、男子や経験者にはないシュートの疑問が出てきます。

・ワンハンドシュートだと飛距離が出ないからロングシュートが打てない
・初心者がシュートを決めるにはどうしたらよいのか


疑問を解消させるために、コツを掴んでいきましょう。

女子がシュートを打つときのコツ

女子がシュートを打つときのコツはツーハンドシュートで打つことです。ツーハンドシュートは両手打ちのシュートで、手の動き以外は通常のジャンプシュートとフォームはほぼ同じです。

両手で打つ分力が入るのでツーハンドシュートなら力の弱い女子や小中学生でもロングシュートを打てます。ワンハンドシュートだとゴールに届かないのなら、ツーハンドシュートで打ちましょう。

女子のツーハンドシュートのコツ

 (135746)

ツーハンドシュートのコツは手首を回内させることです。回内とは関節を体の内側に曲げることを言います。

手で押して打つのではなく、回内させて打つことを意識して打ってみましょう。手首を回内させて打つとボールに回転がかかり、高くブレない軌道を描けるので飛距離が伸びます。

初心者が上手にシュートを決めるコツ

 (135755)

初心者が上手にシュートを決めるコツは、きれいなシュートフォームを身につけることです。

初心者はフォームがまだ身についていません。きれいなフォームで打つことを心がけていれば、自然と身について決められるようになります。

きれいなシュートフォームを身につけるおすすめの方法

・お手本を見つける
チームメイトやプロの選手など、お手本を見つけて自分のフォームの参考にしましょう。

・自分のフォームを録画してみる
スマホなどで自分のフォームを録画して客観的に見ることで、修正点を見つけていきましょう。

バスケのシュートのコツまとめ

 (136181)

バスケのシュートに一朝一夕で上手くなる方法はありませんが、日々の練習からコツを意識していれば上達へとつながります。
手の動きやフォームなど、大切なのは自分の理想の動きをイメージしながらの練習です。

コツをイメージしながら練習をくり返して、シュートの成功率を上げていきましょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索