1. Home
  2. >
  3. ボディメイク
  4. >
  5. 握力を鍛える道具・器具特集7選!おすすめグッズまとめ
握力を鍛える道具・器具特集7選!おすすめグッズまとめ

握力を鍛える道具・器具特集7選!おすすめグッズまとめ

握力を鍛える道具と聞いて、あなたはどんなものを思い浮かべるでしょうか。なかなかマニアックな部位だけに、どんな器具で鍛えればいいのかと道具選びに迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。定番のアイテムから、こんなものまで?というような道具を集めてみましたので、握力の強化を目指している方はぜひ参考にしてみてください。

2021.12.16 ボディメイク

Writer

writer avatar

公式ライター
MAIKO


道具・器具を使って効果的に握力を鍛えよう

 (104116)

握力に関わる腱は指から掌を通り、前腕にある深指屈筋という筋肉へと繋がっています。
握力は基本的に、シンプルに強く握り込む動作で鍛える事ができます。しかし鍛える方法が分かりづらい握力を、多角的に鍛える道具があるとしたらどうでしょうか?

握力に深く関わる前腕部を個別に鍛える事でさらに効率的に握力をアップさせる事もできますし、日常的に多用していて持久力のある前腕部に、持続的に負荷をかける事でも握力向上の効率化を図れます。

以下に、より効果的に握力を鍛えるための道具・器具を集めてみました。ぜひ参考にして、ご自身の目的に合ったグッズを探してみてくださいね。

握力を鍛える道具・器具①「ハンドグリップ」

ハンドグリップは握力を鍛える道具の王様ですね。グリップもプラスチックの物やゴム製の物、スポンジで覆われている物など様々な種類の道具が販売されています。

ハンドグリップは負荷の範囲も豊富で、女性でも無理なく握力を鍛えられる10kg、20kg程度の強度の物から、しっかり鍛える事を目的としている男性向けの50kg、60kgクラスの物まで幅広く取り揃えられています。

ただしオーソドックスな筋トレグッズながら、あまり強度の高い物になると店頭には置いていないことも多いので、お目当ての強度のハンドグリップが見つからない場合は、ネット通販に頼るといいでしょう。

また、同じ負荷表記でも実際はメーカーによってかなりの差があるので、一概にハンドグリップに表示されているkg数を信頼できない、という欠点もあります。

ハンドグリップの種類1:オーソドックス

La-VIE(ラヴィ) 握力強化 ハンドグリップ ヒーローズ 50kg

720
・カラー:ネイビー
・負荷:約50kg(男性向)
・材質 スチール/ABS
・生産国:台湾
ハンドグリップといえばまずこの形を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

写真のハンドグリップはグリップ部分がプラスチック製のタイプの物です。錆びたり、ボロボロになったりしない反面、握った際に滑りやすいので、ゴムを巻くなどの対策を取ると、より快適にトレーニングができます。

ハンドグリップの種類2:可変式タイプ

EasyJoy ハンドグリップ 20kg-60kg

799
・指、腕および上腕部の力を強化します。
・ステンレスばね付き、握力の強さを調整可能。
・右回りに回転すると、握力の強さを増加して、
 左回りに回転すると、握力の強さを減少します。
ノブを回転させることで、10~50kgの範囲で強度を調節できるハンドグリップです。強度の調節は感覚的になりますが、操作しやすく、使い勝手のいい筋トレグッズです。

[グロング]GronG スーパーグリッパー ハンドグリップ バネ スプリング

2,000
【サイズ】
グリッパー:縦約30cm×横約22cm×幅約2.1cm、
スプリング:縦約12cm×横約2.1cm×幅約2.4cm
【重量】グリッパー&スプリング:約824g
スプリングの付け外しによって強度を変えるハンドグリップです。調整範囲は20kg~100kgまでと、かなり本格的なトレーニングを行いたい方におすすめの道具です。

ただしグリップを強く握ると痛いので、何かを巻くなどの対策を取った上での使用をおすすめします。

握力を鍛える道具・器具②「ゴムボール」

Freegraceプレミアムストレス緩和スクイーズボールセット- 7個のハンドエクササイズ&セラピーセット

9,995
7つが1つになって超お得:Freegraceのストレス緩和スクイーズボールセットは、他にはないお買い得な価格で、7種類のカラフルなアイテム:3つの斬新的な抵抗レベルのゴムエッグ、3つのストレス緩和リング、ソフトコーティングされたジェルコアボールです。自分にぴったりなものを見つけ、ご家族とも残りのものをシェアできます!
本格的なトレーニングを望む人には不向きですが、握力の低下が気になる年配の方や、女性にはおすすめの筋トレグッズです。ストレスを緩和する効果もあり、種類も豊富なので、ご家族等で楽しみながらトレーニング効果を得るには最適の道具と言えるでしょう。
便宜的にゴムボールと表記しましたが、卵状の物、リング状の物など、形状はメーカーによって様々です。ハンドグリップと比べると、手のひらへの負担が少なく、負荷自体も強烈なものではないため、女性や高齢者のトレーニングにも向いたグッズとも言えます。
子どものおもちゃコーナーに置かれているようなゴムボールなどでも代用できるのですが、こちらのボールは握力を鍛える事を前提に作られている道具のため、より握りやすく作られています。種類も豊富なため、セット買いしておくと隙間時間で飽きずに続けられますよ。

握力を鍛える道具・器具③「ダンベル」

FIELDOOR アイアンダンベル 【クローム】 10kg/15kg/20kg/30kg×2個セット

7,380
【サイズ
・2.5kg : (約)直径16.5cm×厚さ2.5cm
・1.25kg : (約)直径12.5cm×厚さ2cm
・シャフト : (約)直径2.8cm×長さ45.5cm
・カラー : (約)直径7cm×厚さ2.5cm
・材質 スチール(クロームメッキ仕上げ)

■セット内容
プレート2.5kg×8
プレート1.25kg×4
シャフト2.0kg×2
カラー 0.25kg×4

汎用性が求められるダンベルはシンプルが一番。クロムメッキ塗装で錆びにくく、シャフトにも負荷を増やしていける余地があるので、長く使っていくのにおすすめです。
トレーニングに使う道具の中でも汎用性の高いダンベルですが、使い方によっては狙って握力を鍛えることもできます。
ダンベルで握力を鍛える際には、リストカールがおすすめです。椅子に腰かけた状態で、自分の太腿や台になる物に、ダンベルを握っている側の前腕を置きます。その状態で手首を返す動作を繰り返すのがリストカールです。
握力には、手首から上の部分だけでなく、前腕の筋肉も大きく関与しています。前腕を集中して鍛えることで、効果的に握力を高めることができますよ。

握力を鍛える道具・器具④「リストハンマー」

BB-SPORTS BODYMAKER リストハンマーセット WHSSSN

4,104
・サイズ:40cm
・本体重量:約2kg
・素材・材質:鉄
・原産国:中国
・セット内容付属品:
  リストハンマー1本
  プレート1.25kg×2枚
本格的なトレーニングを積んでいるアスリートの方々からの評価も高く、作りの良さに定評のある筋トレグッズです。掴みを必要とする総合格闘技や、アームレスリングの力を鍛えるのに特におすすめです。
リストハンマーはその名の通り、手首を鍛えるのに特化した道具の一つです。形状としてはダンベルのウェイト部分が片方、グリップになっているだけの道具なのですが、握力を鍛える道具・器具としての効果は抜群です。握力、手首、前腕と、グリップ力に関する部位をまんべんなく鍛えることができます。
ダンベルの片方を外して使えば、わざわざリストハンマーを使う必要はないのでは?という意見もありそうですが、握力を鍛えるためには強く握り込まなければならないので、やはりグリップがしっかりした道具を使うことをおすすめします。

握力を鍛える道具・器具⑤「リストローラー」

Darhoo リストローラー

2,000
Darhoo リストローラーがグリップ・リストトレーナーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
【サイズ】
 チューブの長さ:40cm
 縄長さ:100cm
【耐荷重】9kg
【素材】鋼管、発泡スポンジ、
    ナイロンニング

【トレーニングしやすい】
グリップは発泡スポンジの素材で覆われますので、柔らかく、滑りにくく、手が痛くなりません。吸湿性が優れております。トレーニング中に汗をかいてもツルツルしないです。

【頑丈なナイロンロープ】ナイロンロープは頑丈で断線しないです。強度が高く、重りの負荷を吸収して、衝撃にもよく耐えます。

【前腕と手首の筋力アップ】プレートを巻き上げて戻すことで、握力をしっかり筋え、筋トレのパフォーマンスをアップできます!

リストローラーは前腕から先を鍛えることに特化して作られた筋トレグッズです。
ひもの先にぶら下げたプレートを、手首と前腕の動きで巻き上げたり下ろしたりすることで、前腕から手首、指までをまんべんなく鍛えることができます。ただしウェイトをぶら下げるという構造上、床を傷つけやすいので、フローリングでトレーニングをする場合には注意が必要です。床にゴムシートなどを敷くなどの対策を取るとよいでしょう。
マニアックな筋トレグッズではありますが、短時間で効率よく筋肉を鍛えることができるので、握力を鍛える道具・器具としてリストローラーはかなりおすすめです。

握力を鍛える道具・器具⑥「リストボール」

リストボール オートスタート 2017年版 自動回転モデル

2,280
機能:オートスタート機能搭載!
   ヒモでボールを回転させる手間をありません!
• 静寂性に優れたジャイロボールは、テレビを見ながら筋トレが可能
• 手首の動きで簡単に加減の調節が可能。
 老若男女問わずトレーニングができます 。
•関節への負担が少ない上、握力やリストを鍛える事ができ、
 腱鞘炎の予防になります。
ウェイトを上げ下げしたりはしないので関節への負荷も少なく、楽しく安全に握力を鍛えることができる筋トレグッズです。また、押さえつけるという動作によって持続的に筋肉に負荷を与えられるので、トレーニング効果も高まります。

ACELETE リストボール オートスタート 2017年版 ブルー

2,000
・リストボールは、世界中で多くの方が愛用しています。ジャイロ回転に伴い、負荷が増す筋力トレーニング器具です。

・機能:オートスタート機能搭載!ヒモでボールを回転させる手間をありません!

・静寂性に優れたリストボールは、テレビを見ながら筋トレが可能

・手首の動きで簡単に加減の調節が可能?老若男女問わずトレーニングができます 。

・関節への負担が少ない上、握力やリストを鍛える事ができ、腱鞘炎の予防になる。

リストボールという名称の他にも、パワーボール、ダイナビーなどとも呼ばれる道具ですが、初めて聞くという方も多いのではないでしょうか。

握力を鍛える道具にボール?と思うかもしれませんが、リストボールは楽しみながら気軽に握力を鍛えることのできる優れた筋トレグッズです。

球体の中に球体が入った不思議な形をしていて、中の球体を高速回転させることで遠心力を発生させ、それを握り込んで押さえつけることによって握力を鍛えることができます。

少し前までは紐を使って初動の回転をかけるタイプが主流でしたが、今は写真のようにオートスタート式の道具が販売されていますので、とっかかりやすいのも魅力です。手首の動きによって回転数を上げていくのに少しコツがいりますが、慣れれば遊びの延長のように取り組むことができます。持ち運びも容易なので、いつでもどこでも傍らに置いて鍛えることができるのも魅力的ですね。

握力を鍛える道具・器具⑦「ハンドエクササイザ―」

Prohands プロハンズ ハンド・エクササイザー

2,165
・4つの独立したスプリングとボタンを装備したユニークな構造で、非常に効果的にトレーニングできます。

・各指、手全体、手首、前腕をトータルに鍛えられます。指への負荷は11LB(約4,990g)の抵抗になります。

・Gripmasterと比較し、やや大きめの規格を採用。

・骨格はポリカーボネイトとABS樹脂の特性を持った上質なプラスティック素材を使用。

・Gripmasterシリーズに搭載されているスプリングよりも大きなステンレス・スティール製スプリングを使用。

特に楽器奏者の方などの握力向上に向いた特殊な道具です。ボルダリングなどを行っている方のトレーニングにも最適な筋トレグッズです。
握力を鍛える道具・器具としては変わり種ですが、このハンド・エクササイザ―もご紹介しておきましょう。
写真を見ても分かる通り、握力の中でも指の力を鍛えるのに特化した道具と言えます。
握力全体を鍛えるというよりは、楽器奏者や、クライミングやボルダリングといった指の力を使うスポーツにピンポイントで向いた道具と言えるでしょう。
見た目からは分かりにくいですが負荷の調整は出来ず、自分に合った強度の道具を選ぶ、という方式になるので購入時には注意が必要です。

握力を鍛える道具・器具の選び方まとめ

一口に握力を鍛える道具・器具と言っても、ご覧になっていただいた通り、実にさまざまな種類があります。

日常の範囲内で長く握力を鍛える事を考えている方は、可変式のシンプルなハンドグリップが一つあればまずは充分でしょう。

小さな子どもや女性・リハビリ向けの道具としてゴムボールがおすすめです。

本格的に鍛える方向けの道具としてリストハンマーやリストローラー、指に特化して鍛える方向けの道具としてハンドエクササイザ―、といった風に、目的別に道具・器具を選ぶことで、効率的にトレーニング効果を上げることができます。

握力を鍛える道具・器具おまけ(筆者イチオシグッズ)

ここまでご紹介してきた握力を鍛える道具・器具の中で、一つだけ筆者がおすすめさせていただく道具があるとするならば、リストボールです。

楽しそう、手軽に取り組めそう、という理由も勿論なのですが、その上で、見た目の印象よりもしっかりとトレーニング効果が得られる、というのがおすすめのポイントです。楽しく手軽で効果的、の三拍子は、トレーニングを続けていく上で非常に大切です。

まだ握力を鍛える道具・器具を一つもお持ちでない方は勿論、鍛える方法にマンネリを感じている人もぜひ、リストボールを試してみてくださいね。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索