1. Home
  2. >
  3. 部活動
  4. >
  5. 合唱コンクールあるある59選!男子と女子で違う共感できるよくあることとは?
合唱コンクールあるある59選!男子と女子で違う共感できるよくあることとは?

合唱コンクールあるある59選!男子と女子で違う共感できるよくあることとは?

合唱コンクールあるあるには、男子と女子で揉めたり休み時間や部活の時間を割いたりする練習あるある、指揮者と伴奏者の傾向があります。合唱コンクールでは身だしなみも採点対象であり、普段以上に髪型や服装に気を遣う姿があるあるです。

2024.03.30 部活動

Writer

writer avatar

公式ライター
Activel_director


合唱コンクールのあるあるとは?

 (214460)

合唱コンクールのあるある話はさまざまな場面で生まれ、練習風景や休み時間、パート分けや指揮者と伴奏者選びで見つかります。合唱コンクールでは、普段と違う友人の姿が見られたり、以前は関わりが薄かったクラスメートと親しくなったりします。

合唱コンクールのあるあるは、男子と女子で共感できる要素が異なり、共通点や相違点を比べることも面白いです。

合唱コンクールあるある

 (214461)

合唱コンクールの時期は、女子、男子、先生ごとに特徴的な言動が目立ちます。合唱コンクールが近づくと、生徒の髪型や服装が普段以上に整えられます。

合唱コンクールの女子

「ちょっと男子ー!」

パート分けが最初の難関

他のクラスの友人と探り合い

合唱コンクールの女子は、練習中にふざける男子への注意やパート分けの大変さがあるあるに挙げられます。女子のパート分けは、大抵の曲で主旋律となるソプラノに希望者が集まりやすい上、誰がアルトに移るかが決まらなければ練習できず、合唱コンクールでの最初の難関と言えます。

部活仲間や他のクラスと互いの様子を探り合うことも、女子によくある光景です。

合唱コンクールの男子

 (214462)

女子に注意しない女子は理解不能

声変わり前の男声パートは辛い

こっそり自主練

合唱コンクールの男子は、大声で歌うことに気恥ずかしさを感じてクラス練習に乗り気ではない素振りを見せつつも、誰も見ていない場所で自主練します。

声変わりする前または途中の男子にとって、低い男声パートは歌いにくく、こっそりアルトに混ざることもあるようです。

合唱コンクールの先生

口パクチェック

指揮者やパートリーダーの愚痴を聞く

感動と笑いを誘うパフォーマンス

合唱コンクールの先生は、生徒の口パクや服装をチェックする話が多いです。先生は、あまり生徒の練習に口を出さない反面、指揮者やパートリーダーの相談を受けたりクラス練習の様子を見たりとサポートに回ります。

合唱コンクール当日は、先生たちによる出し物もよく見かけ、生徒の感動と笑いを呼びます。

合唱コンクールの髪型

前髪と横髪をピンで固定する女子

黒染めして、ポニーテールか2つ縛り

まめに散髪する男子

合唱コンクールの髪型あるあるは、男女ともしっかりとまとめる点に集約され、高校では髪を染めている人も黒髪に戻る場合が多いです。

女子の場合、前髪と横髪を留めることで額や頬が丸見えになるのが嫌との意見もあります。男子も、髪の長さを気にして普段よりカットの頻度や具合を考えます。合唱コンクールが冬だと、控えめに切って寒さを和らげるか短めに切って散髪のスパンを伸ばすか、男子の悩みどころです。

合唱コンクールの服装

普段は制服を着崩す子も、合唱コンの時期は校則に律儀

ボタンやホックが外れていないか気になる

校章や生徒手帳をなくして焦る

合唱コンクールの服装あるあるは、制服を真面目に着こなす点です。合唱コンクールでは、身だしなみも審査対象とする学校が多く、髪型と同様に服装を整えなければなりません。女子高生の場合、普段よりスカートを長くする人も多いです。

歌っている途中でボタンが外れていないか心配になる、本番前に衣類を引っかけたとの声もあり、合唱コンクール当日には裁縫道具を持参すると安心できます。

合唱コンクールの曲あるある

 (214463)

合唱コンクールの曲は、大抵は課題曲と自由曲の2曲歌われ、曲の選ばれ方や選択肢は学校や学年によって異なります。課題曲は他のクラスより精度を高める必要があり、自由曲はクラス内で票が割れたり他のクラスと希望が重なったりとすんなり決まらない可能性があります。

課題曲

課題曲が校歌で、必死で覚える

前もって先輩に聞いたが、自分の代で変更になった

中学3年生は『手紙 〜拝啓 十五の君へ〜』

合唱コンクールの課題曲では、校歌が指定される場合も珍しくなく、ようやく校歌を覚えることになる人もいます。課題曲は一定期間もしくは流行に合わせて変更される場合があり、2008年以降はアンジェラ・アキの『手紙~拝啓 十五の君へ~』を中学3年生の課題曲に採用した学校も多いようです。

自由曲

クラス間での曲の取り合い。代表者の責任重い

自分の希望の曲にならないと、スイッチが入らない

『空駆ける天馬』が金賞候補

合唱コンクールの自由曲は、指定がない場合といくつかの候補から選ぶ場合があり、候補が他のクラスとかぶると話し合いやじゃんけんで争奪戦をします。自分の好きな曲が歌えなくなると、なかなかやる気が出ない人もいます。

合唱曲にはゆったりとした曲調が多く、必然的に印象に残るアップテンポの曲を選んだクラスが好成績をおさめやすいです。

合唱コンクールの指揮者あるある

 (214464)

指揮者は伴奏とコーラスに適切な指示をし、曲のよさを際立てる役割をもちます。指揮者はクラス全体のリーダーとしてのプレッシャーを抱きつつも、合唱コンクールがクラスメートのよき思い出になるよう努力します。

指揮者の選び方

学級委員か部長が推薦される

歌が苦手な人が立候補する

指揮者の選び方は、リーダーシップがあると思われる学級委員や部活のキャプテンが候補になり、クラスを引っ張る力が指揮者に求められるスキルであると言えます。指揮者は、合唱コンクールでは最も目立つ存在であり、人前に出ることに抵抗が薄いことも必要です。

歌が苦手な人は、指揮者になることで歌うことを避けつつクラスに貢献する場合もあります。

クラスメートへの対応

仕切らないといけない

クラス練習以外の場では、優しく接したい

指揮者のクラスメートへの対応は、練習を取り仕切る必要があることで時には厳しくなくてはなりません。クラスをまとめる指揮者やパートリーダーはクラスメートに疎まれる場合も多く、練習以外の学校生活では普段と同じように振る舞うもしくはいつも以上に優しく接します。

表現力

タクトを持つとイメージが変わる

指揮者は顔や体で歌っている。目が合うと笑ってしまいそう

指揮者の表現力は、コーラスへの指示と同時にパフォーマンスであり、客席に背を向けていても観客を魅了する指揮をすることが求められます。合唱コンクールでは指揮者賞を設けている学校がほとんどで、指揮者はクラスの金賞も指揮者賞も勝ち取りたいと考えます。

指揮者の真剣な表情や動きを直視するコーラスは、笑いを堪えることで精一杯なときもあるようです。

合唱コンクールの伴奏者あるある

 (214465)

合唱コンクールの伴奏者の演奏は、合唱と調和して歌の完成度を高め、選出された伴奏者が生演奏をする学校は依然多いです。合唱コンクールに不可欠な伴奏者は、指揮者と同様クラスで最も重要な存在と言えます。

伴奏者の選び方

ピアノ習っていた子は学校が把握していて、「◯◯、ピアノ弾けるんじゃないの?」と先生が暴露

ピアノ経験者が他にいないと、拒否権なし

伴奏者の選び方は、ピアノ経験者が優先的に採用され、未経験者は滅多に立候補しません。ピアノ経験者が伴奏者になりたくなくて黙っていても、ピアノ経験者が偏らないよう学級編成されることで先生に把握されていて、指名を受ける場合もあります。

高校ではピアノを続けていない人もピアノ経験者に違いなく、合唱コンクールで伴奏者に選ばれることは宿命です。

クラスメートの対応

体育や掃除中、特に気を遣われる

伴奏で失敗しても、「大丈夫!」と励まされる

伴奏者へのクラスメートの対応は、伴奏者が怪我をしないよう過保護になりがちです。とりわけ体育や掃除では、伴奏者が重い道具を持ったり準備や片付けをしたりしようとすると、クラスメートが代わってくれます。

伴奏者は多くのクラスメートに普段以上に優しくされ、合唱コンクールの練習を始めたばかりの時期は戸惑うことも多いですが、合唱コンクールが終わる頃には以前より友人が増える可能性が高いです。

音程チェック

歌い出しの音を連打

歌が苦手な子の自主練を手伝う

伴奏者は、演奏前に歌い出しの音を数回弾いてコーラスが音程をとれるようにします。伴奏者は、歌が苦手なクラスメートの自主練を助ける場合もあり、伴奏者を練習に付き合わせることを申し訳なく思うクラスメートに対して、伴奏の確認を名目に納得させます。

合唱コンクールのパートリーダーあるある

 (214467)

パートリーダーは、主にソプラノ、アルト、男声のパートごとに選任され、率先して各パートの練習をまとめます。指揮者の立場もコーラスの立場もわかるパートリーダーは、時折両者の板挟みになる経験をします。

パートリーダーの選び方

指揮者希望だった人がなる

歌が上手な人は推薦される

音楽に強い吹奏楽部とか合唱部とか演劇部とか

パートリーダーの選び方は、指揮者を希望していた人や音楽に強そうな人が候補になります。パートリーダーは指揮者と同じくリーダーシップが必要であり、各パートの仕上がりをよくするには歌が得意あるいは音楽に詳しいことが重視されます。

クラスメートへの対応

指揮者同様、仕切らないといけない

面倒なのはみんな一緒だし、早く練習終わらせてほしい

歌が苦手な子の自主練を手伝う

パートリーダーのクラスメートへの対応は、指揮者と伴奏者と共通していてクラスメートのフォローをし、練習を進めるよう働きかけることになります。パートリーダーは、面倒臭そうにするクラスメートの気持ちに理解を示しつつ、練習を早く切り上げたければ協力してほしいと切に感じています。

合唱コンクールの前後あるある

 (214469)

合唱コンクールの前は合唱の練習に専念することが求められ、休み時間や部活、授業およびテストの時間に少なからず影響が生じます。

合唱コンクールの後は、金賞を受賞したクラスが全校生徒の前で合唱したり、合唱コンクールの様子がCDやDVDになって配られたりします。

休み時間

他所事は認められない

机の移動は迅速に

早弁のせいで、午後の教室にお腹の音が響き渡る

合唱コンクールの時期の休み時間は全体練習に費やされ、自習や仮眠をすることは許されない風潮があります。限られた時間で効率よく練習するには、早く机を移動させる必要があり、練習後は次の授業に間に合うよう急いで机を戻します。

高校や弁当持ちの中学校では、昼休みに練習するべくクラス全員で早弁をする場合もあり、午後の授業中はしばしばお腹の音が聞こえます。

部活

練習で遅刻・早退が続き、肩身が狭くなる

ピアノと歌声がBGMになり、普段以上にやる気が出る

土日は早めに行けるようにする

合唱コンクールの時期の部活は、クラスでの朝練や放課後の練習が延長することで、あまり参加できない人もいます。部活は毎日活動時間にいる部員を評価する傾向があり、学校行事より部活を優先させたい方針の部では、特に遅刻や早退が重なる下級生は肩身が狭いです。

部活の最中に聞こえる音楽がやる気を引き出してくれる、同級生のクラスの曲が流れると対抗心が湧くとの意見もあります。

朝礼

練習時間が短くなり、ホッとする人と残念な人両方いる

合唱コン後、金賞のクラスが登壇して歌う

合唱コンクールの時期の朝礼は、朝練を早めに切り上げる必要があり、嬉しい人と嬉しくない人で二分されます。朝礼の日は、パート練習に専念したり机を移動させずに練習したりと、時間に遅れないよう工夫するクラスも多いです。

合唱コンクール後の朝礼では、金賞のクラスが全校生徒の前で歌を披露する場合があり、翌年は金賞を獲った上級生と同じ曲が人気になります。

授業やテスト中

 (214472)

朝練や昼休み練習のせいで眠い

曲が頭の中でリピートされる

音楽の授業は合唱コンの練習、テストにも出る

合唱コンクールの時期の授業中やテスト中には、眠気と戦っている人や曲が頭の中で流れ続けて集中できない人が多いです。音楽の授業は練習に充てられ、音楽のテストには課題曲や自由曲の題名や作詞・作曲者、歌詞に関する設問が出題される学校も珍しくありません。

休日

寝だめする

先の宿題も片づけておく

カラオケで気ままに歌う。合唱コンで歌う曲も忘れない

合唱コンクールの時期の休日は、睡眠時間の確保や宿題のように、学校の休み時間にできなくなったことに心置きなく使われます。合唱コンクール期間中であっても学校が特別に校舎を開放することは珍しく、クラスメートもそれぞれ部活や予定が入っていて、週末や長期休みに集まって練習する人は希少です。

休日にカラオケへ行く人は、気分を変えるべく好きな曲をたくさん歌いつつ、課題曲や自由曲も入れてしっかり自主練します。

恋愛

指揮者、伴奏者か相談相手とカップルに

偵察を建前に、他クラスの好きな人を見に行く

恋人のいるクラスには負けたくない

合唱コンクールの恋愛は、指揮者が伴奏者または相談に乗ってくれた異性と付き合ったり、クラスメートが意中の相手に会う目的で他のクラスの様子を探りに行ったりすることがよくあります。

クラスが別々のカップルでは、相手がいるクラスには勝ちたいとライバル意識が強くなりがちな一方、恋人が指揮者やパートリーダーで他の異性と話しているとやきもきする場合も多いです。

卒業シーズン

 (214473)

入退場のBGMが各クラスの自由曲

合唱コンクールの様子がCD・DVD化

最後にもう1回歌いたい

卒業シーズンは、合唱コンクールの記憶を呼び起こされる機会が多いです。合唱コンクールの歌や映像がCDもしくはDVDになって卒業アルバムと一緒に配られたり、卒業式では各クラスの入退去時に自由曲が流れたりし、つい涙する人もいるようです。

卒業が近づくともう一度合唱コンクールの曲を歌いたいと思う中学生や高校生もいて、特に女子では友人と一緒に自由曲を歌ったエピソードも聞きます。

合唱コンクールあるあるは思い出の宝庫

 (214474)

合唱コンクールあるあるには、曲や指揮者選び、練習風景に関するあるあるエピソードが生まれることが多いです。合唱コンクールでは、男子と女子で実感する要素が異なり、感性の差が男女で対立が生じる要因の1つとも考えられます。

多くの中学生や高校生が経験する合唱コンクールは、共感しやすいあるある話が満載です。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索