陸上部あるあるとは?
via www.photo-ac.com
陸上部は、他の部活の人からのイメージではひとくくりにされてしまうことが多いですが、実際は4つの全く別の競技の集まりによって構成されています。
・短距離
・長距離
・跳躍
・投擲
男女が一緒に活動し、いろいろなタイプの部員が集まっていため、陸上部だからこそ共感できる面白いあるあるがたくさん生まれます。
・短距離
・長距離
・跳躍
・投擲
男女が一緒に活動し、いろいろなタイプの部員が集まっていため、陸上部だからこそ共感できる面白いあるあるがたくさん生まれます。
陸上部あるある9選【短距離/長距離】
via www.photo-ac.com
トラック種目の長距離や短距離の選手たちは、グランドでほかの部と一緒に練習しているため、野球部やサッカー部との間で起こる弊害や、夏の暑さの苦悩といった屋外で活動することの悩みが入ったあるあるが生まれます。
短距離
短距離は陸上競技のなかで花形種目と言われ、最も人気が高く競技人数が多い種目です。長距離のように努力で速くなる種目と違い、才能が競技力を左右するため、結果を残すのが難しいと悩む人が多いです。
スパイク履いてタータンでこけた恥ずかしさ。
長距離以外の競技は努力や鍛錬が通用しないと気付く特に短距離。
真夏のトラックが熱すぎてクラウチングが拷問。
野球部やサッカー部のこぼれ球に走りを妨害される。
野球部やサッカー部と同じグランドを使用するため、こぼれ球に気を取られて走りにうまく集中することができずに苦労しています。
短距離選手は、必ず、真夏のトラックの熱さでクラウチングスタートに苦戦したり不慣れなタータンに引っかかって観客の前で転倒する、といった恥ずかしい思いをした経験があります。
短距離選手は、必ず、真夏のトラックの熱さでクラウチングスタートに苦戦したり不慣れなタータンに引っかかって観客の前で転倒する、といった恥ずかしい思いをした経験があります。
長距離
長距離は長時間走る辛い競技ですが調子がよいからといって前半から飛ばしてしまうと、後半がかなりきつくなり辛い思いをします。
シンプルな競技ですが、実は奥が深く、経験者はフォームを見るだけで一流選手か一般ランナーか区別することができるようになります。
シンプルな競技ですが、実は奥が深く、経験者はフォームを見るだけで一流選手か一般ランナーか区別することができるようになります。
jogで最初調子に乗ると後半がきつすぎて辛い。
お正月の3日間が楽しみでしょうがない。
設定ペースが守れない。設定ペースを守らない。抑えがきかず、無駄に疲れる。
街中を走っている人を見て、一瞬で陸上経験者もしくは現役か、一般ランナーが見分けつく。
夏は時計焼けするので、普段の外出はいかにして隠すか試行錯誤。
長距離の練習は設定ペースが決められているため、きちんと守ることができれば神と讃えられますが、逆に守れなければ周りから辛いバッシングを受けます。後ろの選手から煽られることもあるため、ペースを守るのは非常に難しい役割となります。
夏のランパン焼けやランシャツ焼けは隠せますが、時計焼けだけは隠すのが難しいです。憧れの選手が走るお正月のニューイヤー駅伝や箱根駅伝を楽しみにしている選手が多いです。
夏のランパン焼けやランシャツ焼けは隠せますが、時計焼けだけは隠すのが難しいです。憧れの選手が走るお正月のニューイヤー駅伝や箱根駅伝を楽しみにしている選手が多いです。
陸上部あるある6選【跳躍/投擲】
via pixabay.com
投擲や跳躍などのフィールド種目は、走る種目と違って用具を使ったり使う筋肉が違うため、同じ陸上競技ですが短距離や長距離とはひとくくりにできない種目です。投擲や跳躍の選手には、競技経験者しかわからない苦労や棚ぼたでラッキーを感じるあるあるが存在します。
跳躍
跳躍競技には走り幅跳びや三段跳び・走り高跳といった種目があり、わっと驚かせる跳躍力で観客を魅了します。陸上競技は雨天決行のため、跳躍選手には雨の日の思わぬトラブルがつきものです。
雨の日のマットは水が染み込んでいるため、マットに飛び込むとびしょ濡れになる。
棒高跳びができる環境のある学校は少ない。
跳躍種目が専門なのに、体育の長距離種目で期待される。
普段の練習晴れの日だけしかマットを使用することはありませんが、陸上競技は雨天決行なため、濡れたマットや砂場に着地しなければなりません。競技後は、びしょ濡れになった後の着替えに苦労します。
恵まれた練習場所の確保や、足が速いと勘違いされて体育の長距離種目で期待されることに悩む部員が多いです。
恵まれた練習場所の確保や、足が速いと勘違いされて体育の長距離種目で期待されることに悩む部員が多いです。