1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. サッカー
  6. >
  7. 球際で強くなるために必要な4つのこととは?競り合いで勝てるようになろう
球際で強くなるために必要な4つのこととは?競り合いで勝てるようになろう

球際で強くなるために必要な4つのこととは?競り合いで勝てるようになろう

球際で強くなる方法は、ポイントをしっかりと理解してコンタクトプレーに生かすことです。サッカーは激しいコンタクトを伴うスポーツであり、ボールを奪い合う球際の攻防で勝つことができなければ、試合に勝つこともできません。身体の当て方、体幹の強化などをすれば必ず球際の攻防の競り合いで勝率を伸ばすことができます。

2022.11.19 サッカー

Writer

writer avatar

公式ライター
Activel_director


球際の重要性とは?

YutoNagatomo 長友佑都 on Instagram: “CL初戦、3-0の勝利で最高のスタート。6年ぶりのアンセムは鳥肌たった。この場所で仕事ができることに大きな幸せを感じる。A very good start.Çok iyi bir başlangıç.@galatasaray” (94992)

激しい球際の攻防はサッカーの試合中に頻繁に起こります。その競り合いに勝ち、マイボールにできるチームがゲームの主導権争いで優位に立つことができます。

現代サッカーでは、わざとルーズボールになるようなボールを相手陣地に蹴り込み、そこのセカンドボール・競り合いでマイボールにすることを狙った戦術も出てきています。

球際の強さはそうした時代背景からもはますます必要性が求められているサッカー選手の重要な能力です。

球際で強くなる4つのこと

身体の当て方

球際で勝つためには身体の当て方が重要です。
身体をあてる部分は腕や足先などの身体の末端部ではなく、より体の中心に近い体幹部をぶつける必要があります。

腕から相手に当たりに行こうとするとパワーも出ませんし、上半身が傾いてしまい、自らバランスを崩してしまうことがあります。その時点で球際の攻防では不利な大勢となっていまいます。

具合的には臀部から相手に当たるようにすれば体重に乗ったフィジカルコンタクトができるようになり、球際の攻防に勝つ可能性が高まります。

体幹力の強化

YutoNagatomo 長友佑都 on Instagram: “魅せる身体ではなく、動ける身体の結果。日々の食トレやコンディションサポートに感謝。#training #nutrition #recovery @cuore_kato @norishirodukuri @masanoritakeguchi” (94991)

球際の攻防において体幹部の強さは非常に重要となります。体幹部を使ってフィジカルコンタクトをしたとしても、その体幹に強さが無くぶれてしまえば、せっかく正しくフィジカルコンタクトをしたとしても球際で相手に負けてしまいます。

体幹は少なくとも、どのような状況になったとして簡単に倒れず、相手にコンタクトされても軸がブレることのない強さは兼ね備えておく必要があります。

体幹トレーニングはウエイトトレーンングと違い過負荷になることは少なく、毎日行うこともできるトレーニングです。日々欠かすこと無くトレーニングを積み重ねることが、体幹力の強化に確実に繋がっていきます。

ボールの行き先を予測する力

 (95080)

ボールの行き先を鋭く予測することで相手より良い状態で球際で競り合うことができ、マイボールにできる可能性が高まります。予測する能力は球際の攻防が生じるワンプレー前には正確に予測できるレベルが求められます。

例えば空中戦の競り合いになった時、競り合う直前には次の落下地点を予測してポシジョンを取り始めておく必要があります。

競り合う選手の力関係やボールの回転やスピード、風向きなど自然現象
まで含めて高い予測を立てなくてはいけません。

そしてルーズボールが溢れた時には自分が良い状態でボールの一番近く場所にポジションを取り、球際の攻防にも備えた状態を作っておくことが必要です。

競り合いを怖がらないメンタリティ

Kazunari Morita on Instagram: “スペイン1部リーグ"リーガエスパニョーラ"第16節。久保所属のマジョルカは古巣であるバルサことバルセロナと対戦。メッシなどのゴールで2点リードされたマジョルカは前半35分、久保が反撃の好機を作り、ブディミールのゴールへ繋げて1点を返す。更に4-1でバルサリードの後半9分にも久保のパスがガメスのクロスを経て、ブディミールのヘディングで2点目を挙げた。しかし、試合はメッシのハットトリック達成でバルサが試合を優勢に動かされて、5-2でマジョルカが敗北。それにしても久保の活躍はチームの次戦勝利に繋がる大きなきっかけを作ったことは間違いないだろう。…” (94990)

球際の攻防に勝つためにはコンタクトプレーを怖がらず、必ず自分のボールにするという強いメンタリティーが勝敗に大きな影響を与えます。

どんなに優れたフィジカルコンタクトの技術を備え、高い予測を元に良いポジションをとっていたとしても、いざ球際の攻防になった時に強い気持ちを持って相手に強く当たることがでければ、ボールは相手の方に転がっていってしまいます。

特にお互いの力が拮抗すればするほど、最後の決め手はメンタリティーという部分が大きくなっていきます。「どんな相手が来ても負けない!絶対にマイボールにする!」という強い気持ちと責任感を持つことが非常に重要なのです。

球際で勝つことが試合に勝つことに繋がる!

球際の攻防はサッカーにおける力強さを象徴するシーンです。そして、ピッチ上のあらゆる場所で頻発する非常に重要な局面です。

見事なスルーパスや華麗なドリブルのように華やかさはありませんが、その重要度は今まで述べてきたように極めて高いものとなります。

各局面で生じる球際の攻防で相手に勝つことで、チームの勝利に確実に近づいてきます。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索