1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. サッカー
  6. >
  7. サッカーの試合時間とは?...
サッカーの試合時間とは?前半・後半合わせて何分?

サッカーの試合時間とは?前半・後半合わせて何分?

サッカーの試合時間は、前半と後半合わせて90分です。試合時間90分は、国際試合・Jリーグ・日本代表戦などでも変わりません。しかし、サッカーの試合時間は高校生では80分、中学生では60分と少しずつ時間が減っていきます。試合時間に加えられるハーフタイムやアディショナルタイムの知識も理解しておきましょう。

2022.11.25 サッカー

サッカーの試合時間は90分

 (112985)

サッカーの試合時間は前半45分、そして後半45分の合わせて90分です
この試合時間のほかに、ハーフタイムというものが15分設けられています。

試合中にファウルなどの反則があった場合でも、時間を止めることはないのがサッカーの試合の特徴です。

この90分という試合時間は、プロの選手や社会人の選手、そして大学生の選手がサッカーを行うときの時間となっています。
Jリーグ・日本代表の試合などの公式戦も、基本的に90分の試合時間で行われます。

高校サッカーは80分

Chez Moi ウッディbyヘアケアデザイナー竹内 on Instagram: “#gm ‪ウッディの美容師サッカー‬ ‪今年も3月〜11月までやります。‬ ‪ 毎月開催(月曜日)夏場日曜日夜‬ ‪ 2020年第1回 ‬ ‪3/16 11時〜13時‬ ‪J Green堺‬ ‪参加費1100円〜1500円‬ ‪ 8対8 ソサイチ‬ ‪11対11 フルコート‬…” (112991)

高校生がサッカーの試合を行うときは、前半40分・後半40分で1試合80分という試合時間です。体力面などを考慮して、プロや一般の選手よりも少し短い試合時間になっています。

中学サッカーは60分

  •        
  •        
  •        
  •       
    
セゾンフットボールクラブ | SAISON FC on Instagram: “高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ大阪2020・アドバンスリーグ前期4部Cブロック 2月15日(土)17:10@高師浜人工芝G [第2節]大阪セゾン 1-1 ゼッセル2nd ・ ・ [次戦] 3月1日(日)11:30@淀川河川公園 vs ガンバ堺2nd ・ ・…” (112992)

中学生のサッカーの試合時間は、前半30分・後半30分、1試合60分となっています。高校生サッカーの試合時間よりもさらに試合時間が短いです。

このように、サッカーの試合時間はそれぞれの年齢に合わせて適切な設定がされています。

前半後半のハーフタイムとは?

Shigeo  Baba on Instagram: “プレーオフのハーフタイムインタビュー。ここまでは徳島ペースやったのに湘南の選手交替で流れが変わりました。  #リカルドロドリゲス #徳島ヴォルティス #湘南ベルマーレ #ハーフタイム #インタビュー #dazn #bs1 #j1 #j2 #jleague #prayoff…” (112989)

ハーフタイムは、試合の合間に設けられている休憩時間で15分となります。

ハーフタイムでは給水などの選手の休憩のほかに、監督が選手への指示をするための時間でもあります。広いフィールドの中で行われるサッカーでは、試合中に監督の指示が通りにくいため、このハーフタイム中に指示を出すのです。

このハーフタイム中に大きく戦術を変更するチームもいます。日本代表やJリーグの試合を見る事があれば、前半と後半の選手の動き方の変化を見るのも楽しいでしょう。
・サッカーの試合は、前半と後半を合わせて90分
・高校生以下は試合時間が短くなる
・ハーフタイムは前半と後半の間にある休憩時間

サッカーの延長時間のアディショナルタイムとは?

 (112986)

サッカーの試合でよく聞くアディショナルタイムは、試合時間中にプレーをしなかった時間のことです。

サッカーの試合では、ファールや選手の負傷のための退場時など、試合中断時にも時間を止めません。この時間は実質、プレーをしていない時間となります。
このプレーをしていない時間を延長時間として前半と後半の試合後にプラスするのがアディショナルタイムです。

ロスタイムとの違いとは?

🌍宇宙【コスモ】👑マネジメントの鬼👹 on Instagram: “'サッカー'て素晴らしいよね😚 . . 点が入れば見ず知らずの人とハグ ハイタッチ🤚 . 勝てば肩組んで歌ったり🎤 . 負けても次の試合のための声援。 . サポーターも悔しいけど、選手が1番悔しいからね。 . . そんな最高のサッカー【Jリーグ)が今週開幕⚽️ .…” (112990)

  • <        
  •        
  •        
  •       
    
アディショナルタイムとロスタイムは、どちらも同じ意味の言葉です。ロスタイムというのは和製英語で、日本のサッカー界でしか使用されていない用語です。

ロスタイムは英語にするとLost of time(失われた時間)となります。できるだけ前向きな言葉を使用するという最近のサッカー界の流れに合わせ、日本でもAdditional time(追加された時間)を使用していこうという風潮になっています。
・アディショナルタイムは試合中のプレー以外で使用された時間を時間のこと
・アディショナルタイムとロスタイムは同じ意味で使われる言葉

試合時間を知ってさらにサッカーを楽しもう

 (112988)

サッカーのルールを知っておくことは、プレーする場合にも観戦する場合にもおすすめです。基本的なルールのほか、サッカーの試合時間も覚えておくと、サッカーをより楽しむ事ができるでしょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索