1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. 卓球
  6. >
  7. 卓球初心者におすすめした...
卓球初心者におすすめしたいラケット9選!気になる選び方とは?

卓球初心者におすすめしたいラケット9選!気になる選び方とは?

卓球の初心者の方におすすめのラケットの選び方と、初心者の方に知ってほしいラケットの基本の種類についてご紹介します。卓球のラケットの中で人気のあるメーカーのおすすめラケットを選びましたので、これから卓球ラケットを購入しようと考えている初心者の方はぜひチェックしてください。

2021.12.16 卓球

卓球初心者のラケットの選び方

卓球初心者の方におすすめのラケットの選び方をご紹介します。卓球の初心者の方がラケットを選ぶ前に、まず知っていただきたいのは、ラケットの種類です。

卓球ラケットには、「握るグリップの種類」と「ラケット面の形の種類」がそれぞれ2種類あります。

卓球ラケットのグリップの種類

卓球ラケットには、握り方を握手のように構える「シェークハンド」というグリップと、ペンの握り方のように握る「ペンホルダー」というグリップがあります。

球を打つ時に片面のみを使う「ペンホルダー」タイプのグリップは、初心者に人気です。一方、バックハンドでの打ち方を極めた卓球プレイヤーには「シェークハンド」グリップがおすすめです。

初心者の方には「ペンホルダー」グリップのラケットが人気ですが、今後上達していくこともふまえたラケットの選び方は「シェークハンド」グリップです。

卓球ラケットの面の種類

卓球ラケットの面には四角いものと丸いものがあります。その中にも角が丸いものや楕円形のものなど多彩な種類があり、初心者の方は選び方に悩みがつきものです。

一般的に四角いものはスピードがでるパワフルなタイプ、丸いものはコントロール力のあるタイプと覚えておきましょう。

初心者の方に「ペンホルダー」タイプのグリップをおすすめしましたが、握り方に応じたパワーを出せるのは四角い角形のラケットです。

初心者におすすめの人気卓球ラケット9選

ラケットの種類について解説した上で、初心者の方におすすめの人気卓球ラケットをご紹介します。
ペンホルダータイプのラケットをはじめとし、初心者の方でも扱いやすいシェークハンドタイプのラケットもおすすめします。
さらに、これから2人で卓球を始めたいという方におすすめのお得な卓球ラケットセットも併せてご紹介します。

初心者におすすめの人気卓球ラケット①

ニッタク:卓球ラケットジャパンオリジナルプラスペン1000(角型)

ニッタクの卓球ラケットジャパンオリジナルプラス ペン1000

993
・原産国:中国
・木材:5枚合板
・裏面:黒塗り・半円コルクなし
・スポンジ厚:中
・公認:日本卓球協会
初心者の方が最も使いやすい大人気のおすすめラケットは、Nittakuのペンホルダーラケット(角形)です。

ラバーの安定感、木目の質など、あらゆる点でバランスの取れたペンホルダーラケットとして大人気。
初心者の方が気にする点として、価格の問題はあると思いますが、Nittakuのペンホルダーラケットは卓球ラケットの中でも良心的な価格設定で人気です。

特にこだわりがないようであれば、まず卓球初心者の方におすすめの選び方です。

初心者におすすめの人気卓球ラケット②

  •        
  •        
  •        
  •       
    

ニッタク:卓球ラケットジャパンオリジナルプラスペン1000(丸型)

ニッタク(Nittaku) 卓球ラケット ジャパンオリジナルプラスペン1000 (貼り上がり プラスチックボール2個付き) NH-5121

936
・原産国:中国
・木材:5枚合板
・グリップ:フレアー
・スポンジ厚:中
・公認:日本卓球協会
同じブランドNittakuのペンホルダータイプの卓球ラケットの中で、丸形のタイプも人気です。
卓球初心者の方には比較的四角いタイプの卓球ラケットの方が使いやすい傾向がありますが、プロや上級者が用いる卓球ラケットであるシェークハンドグリップのラケットは、全て丸形です。

今後シェークハンドグリップのラケットに切り替える予定のある方でしたら、丸いラケット面に慣れておく選び方も良いでしょう。

初心者におすすめの人気卓球ラケット③

ヤマト卓球のペンホルダーラケット(GIANT-PRO 200)

ヤマト卓球(TSP) GIANT-PRO 200

1,510
・原産国:中国
・木材:5枚合板
軽くて使いやすい、と人気のヤマト卓球のペンホルダーラケットです。
握り方が安定していない初心者でも使いやすい構造と、反発力のあるラケット面が人気のポイントです。
ヤマト卓球のラケットは、老舗の高級品としてもおすすめで、やや高価ですがその分耐久性もあります。
長く卓球を続けていきたい初心者の方にはおすすめの選び方です。

初心者におすすめの人気卓球ラケット④

バタフライのペンホルダーラケット

バタフライの卓球ラバーばりラケット 日本式ペン センコー2000

2,160
・板:単板
・付属:ボール2個
・原産国:中国
初心者向けの安価なラケットのほとんどは、ラケットの面が合板でできています。
バタフライのペンホルダーラケットは、その中で単板で作られている珍しいタイプのラケットです。
特徴として、安定感のある打感とコントロール力が挙げられます。

しっかりとした打ち筋を実感したい卓球初心者の方にはおすすめの選び方です。
ちなみに、Nittakuとバタフライは、卓球ラケットメーカーの中でも比較される有名ブランドなので、自身の好みを知るためにもおすすめです。

初心者におすすめの人気卓球ラケット⑤

初心者でも扱えるNittakuのシェークハンドラケット

ニッタクの卓球ラケットジャパンオリジナルプラス シェーク1000

936
・原産国:中国
・木材:5枚合板
・グリップ:フレアー
・スポンジ厚:中
・公認:日本卓球協会
今後卓球が上手くなりたい、という方は、初心者のうちからシェークハンドラケットを使う選び方もあります。

Nittakuのシェークハンドラケットは、卓球ラケットの中ではお手頃価格でシェークハンドグリップを確かめることができます。
初心者が握り方の確認をしたい時には、一番おすすめの選び方です。
卓球初心者の方でも安心して使える安定性とラバーの打球感が魅力で、「初心者におすすめ」のシェークハンドラケットとしてよく名前を挙げられるラケットです。

初心者におすすめの人気卓球ラケット⑥

やや上達した初心者に人気のバタフライシェークハンドラケット

バタフライの卓球ラバーばりラケット シェークステイヤー3000

3,143
・板:5枚合板
・付属:ボール2個
・原産国:中国
ある程度卓球に慣れた初心者におすすめしたいのが、バタフライのシェークハンドラケットです。
グリップのクールなデザインと安定性が特徴的なラケットで、しばらくレンタル品などで代用していた卓球初心者が購入する際などに人気です。

耐久性において高い評価のあるラケットなので、長く使いたい方にはおすすめです。
Nittakuと比較するとやや値段が高いですが、その分グリップのラバーの持続性が上がると考えましょう。

初心者におすすめの人気卓球ラケット⑦

2人で卓球を始めるならラケットセットが人気

RORRYのシェークハンドラケットラバーばり ラケット2本

2,099
・卓球ラケットの木材:5枚合板
・生産国:中国

・シェイクハンドの材質:
  木製、EVA樹脂、
  ラバー発泡・ラバー・ポリ塩化ビニル

・卓球ラケットの両面には保護フィルムが
 貼り付けられ、ラケットを埃とかすり傷から
 守れます。ラケットの周囲にスポンジ材の
 サイドテープを貼り付け、耐摩耗性に優れて
 います。

・ドライブの打ちやすいオールラウンド用
 ラバーで、安定したスピン性能・
 スピード性能で、入門者や初中級者など、
 コントロール性を重視するプレイヤーに
 お勧めします。

・セット内容:ラケットx2本
       リストバンドx2個
       収納ケースx1個
卓球をこれから始める方には、どなたかとレジャーで楽しみたいという方もいるでしょう。
もともと相手が決まっている場合は、卓球ラケットセットの購入をおすすめします。
卓球ラケットセットのほとんどはケースとボール、ボールケースもセットになっているので、大変お得です。

こちらのラケットセットは、しっかりとしたラバーと反発力のあるラケットが魅力のシェークハンドラケットセットです。
初心者の方でも安定して使えるタイプですが、ややグリップが太いので、握り方が定まらない方や、手の小さい方は扱いが難しいかもしれません。

初心者におすすめの人気卓球ラケット⑧

  • <        
  •        
  •        
  •       
    

ペンホルダーラケットとシェークハンドラケットのセット

PAMASEの卓球ラケットセット ペンホルダーとシェークハンドラケット

1,580
・材質:
 ベースプレートはポプラ材の7枚合板、
 丈夫で吸湿性に優れ、長時間グリップ
 しても大丈夫です。

・サイズ:
 ペンホルダーラケット:270*160*7.2mm
 シェークハンドラケット:280*160*7.2mm
 運動海綿:2mm
こちらはシェークハンドラケットとペンホルダーラケットがセットになった珍しいライプの卓球ラケットセットです。
ペンホルダーとシェークハンド双方の握り方を確認したい方や、片方が卓球経験者でもう片方が初心者というペアで卓球を始めたい方などにおすすめです。

ラケットケースがかっこいいので、練習に持っていくとモチベーションが上がる点も人気です。
中学生から卓球部に入部した方などがよく顧問からおすすめされるセットという点も含めて、初心者向けのラケットセットと言えるでしょう。

初心者におすすめの人気卓球ラケット⑨

重厚感のあるラケットセット

クロスウェイの卓球ラケットセット

2,280
・グリップ:シェークラケット ペンラケット
・ラバー:両面裏ラバー
・ブレード:5枚ソリッドウッド
・厚さ:約12.8MM
・重量:シェークラケット(183±5g)
    ペンラケット(178±5g)
・パッケージ内容:
 ラケット2本
 卓球ボール3個
 ラケットケース1個
シェークハンドのラケットセットで、重量のあるプロ感を感じられる珍しいタイプです。
値段もお手頃で、ボールとケースもセットなので非常にお得と言えるでしょう。

グリップの重厚感も人気があり、卓球初心者でも十分に練習で本気を出せる仕様になっています。
趣味として卓球をプレイしたい方にはやや扱いの難しいラケットとなりますので、ある程度これから上達したいと思っているプレイヤーにおすすめです。

初心者は無難な卓球ラケットからスタートしよう

高級なラケットを選ぶ必要はない

卓球ラケットは、価格の安いものと高いものの差が激しく、高級品を使おうと思えばきりがありません。
ですが、プロを目指す方以外の多くは安価なラケットで十分楽しむことができます。
特に、卓球初心者の方は、高級なものを無理に購入する必要はありません。

これから卓球を始める方は、有名ブランドの安価なラケットからスタートし、練習を積み重ねましょう。

買い換えていくことを前提にした選び方

また、卓球のラケットは他スポーツで用いるラケットと比較して、全体の価格が安価という特徴もあります。
上達するにつれて、少しずつ買い換えていくスタイルをとっても問題ない場合が多いでしょう。
それぞれのブランドの特徴を、実際にプレイしながら掴んでいき、自身に一番しっくり来るラケットを選んでいくのが確実な選び方です。

卓球初心者の方は、背伸びせず安定感のある卓球ラケットを選びましょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索