バレーボールのジャンプ力をアップする方法とは?筋トレ方法などを分かりやすく解説!
バレーボールのジャンプ力をアップする方法とは、筋肉の連動性の向上を狙ってトレーニングする方法です。バレーボールのジャンプ力をアップする筋トレ方法には、上半身の大きい筋肉を鍛えることができるベンチプレスやラッドプルダウン、下半身の筋トレに効果的なヒップリフトやレッグカールがあります。
Writer
公式ライター Activel_director
バレーボールのジャンプ力とは?
・最高到達点の高さ
・滞空時間の長さ
最高到達点とは、バレーボール用語で選手の能力をあらわす指標で、数値化することができるため、データベースに用いられることが多いです。滞空時間の長さは数値化できませんが、空中に留まる時間が長いほどスパイクコースの打ちわけが楽になるため重要です。
最高到達点
最高到達点が高くなり、相手ブロッカーの上からスパイクを打てるようになると、3つのメリットを得ることができます。
・決定率が格段に上がる
・空中での視界が広がる
・次のプレーを考えやすくなる
滞空時間
メリット | デメリット |
---|---|
相手コートを見る余裕ができる | スパイクコースの打ちわけが難しい |
スパイクコースの打ちわけが楽 | スパイクを打つタイミングが限定される |
ブロックに捕まる確率が高まる |
ジャンプ力がある人の特徴
・基礎筋力
・運動神経のよさ
2つの能力は、両方をバランスがとれていることが重要なため、どちらか一方だけを強化しても、高いジャンプ力を得ることができません。
基礎筋力
上半身 | 下半身 |
---|---|
大胸筋 | 大臀筋 |
腹直筋 | 大腿四頭筋 |
内外腹斜筋 | ハムストリングス |
僧帽筋 | 腓腹筋 |
広背筋 | ヒラメ筋 |
脊柱起立筋 |
基礎筋力が不足すると、バレーボールでの3つのプレーでのパフォーマンスが落ちてしまうため、日ごろから強化することが大切です。
・スパイク
・ジャンプ
・力強いサーブ
運動神経
バレーボールのジャンプ力の平均
・中学・高校バレーボールのジャンプ力の平均
・男子バレーボール日本代表クラスのジャンプ力の平均
・女子バレーボール日本代表クラスのジャンプ力の平均
ジャンプ力の平均の数値は、年齢が上がるごとに高くなります。
中学・高校バレーボールのジャンプ力の平均
年代 | 身長 | 垂直跳 | 最高到達点 |
---|---|---|---|
中学男子 | 175cm | 68cm | 298cm |
中学女子 | 165cm | 50cm | 265cm |
高校男子 | 185cm | 85cm | 320cm |
高校女子 | 170cm | 70cm | 295cm |
男子バレーボール日本代表クラスのジャンプ力の平均
選手名 | 所属チーム | 身長 | 体重 | スパイク最高到達点 | ブロック最高到達点 |
---|---|---|---|---|---|
石川祐希 | パドヴァ | 192cm | 84g | 351cm | 330cm |
西田有志 | ジェイテクト | 186cm | 82g | 346cm | 330cm |
柳田将洋 | サントリー | 186cm | 79g | 337cm | 315cm |
山内昌大 | パナソニック | 204cm | 81g | 353cm | 335cm |
福澤達哉 | パナソニック | 189cm | 86g | 357cm | 330cm |
スパイク最高到達点はジャンプして片手を伸ばしたときの高さ、ブロック最高到達点はジャンプして両手を伸ばした高さを表しています。
女子バレーボール日本代表クラスのジャンプ力の平均
選手名 | 所属チーム | 身長 | 体重 | スパイク最高到達点 | ブロック最高到達点 |
---|---|---|---|---|---|
古賀紗理那 | NEC | 180cm | 66g | 305cm | 290cm |
長岡望悠 | 久光 | 179cm | 64g | 310cm | 290cm |
黒後愛 | 東レ | 180cm | 70g | 306cm | – |
石井優希 | 久光 | 180cm | 68g | 306cm | 302cm |
荒木絵里香 | トヨタ車体 | 186cm | 78g | 312cm | – |
バレーボールのジャンプ力を上げる方法
・筋力トレーニングで基礎筋力を鍛える
・自分の身体にジャンプの動作を染み込ませる
・助走でつけた勢いを生かす
3つのポイントを意識しながらバランスよくトレーニングし、高いジャンプ力を身に付けましょう。
ジャンプ力に必要な筋肉
【上半身】
・大胸筋
・広背筋
・腹直筋
・脊柱起立筋
【下半身】
・大殿筋
・大腰筋
・ハムストリング
7つの筋肉は、体幹内で大きな面積を占めているため、強化することで空中姿勢が安定し、滞空時間を延長する効果が期待できます。
ジャンプ力の付け方・鍛え方とは?
【ジャンプ力の付け方・鍛え方の手順】
①お手本選手の映像を見る
②映像を頭でイメージしてジャンプする
③自分のジャンプ動作を撮影してもらう
④映像をチェックし、イメージとあっているか確認する
⑤すりあわせをしてイメージに近づけていく
ジャンプ力を鍛えるときには、回数を重ねてジャンプ動作を自分の身体に染み込ませることで、跳躍力を向上させることができます。
助走の勢いを生かす
【助走練習のポイント】
・最後の2歩は、タタンのリズムで素早くする
・タタンの手前の1歩は、大きく踵から踏み込むようにする
・バックスイングはを大きく意識する
初めは2歩助走からスタートし、慣れてきたら3歩助走の練習に移行するようにしましょう。
バレーボールのジャンプ力をアップする上半身の筋トレ
・腕立て伏せ
・ベンチプレス
・ラッドプルダウン
・バックエクステンション
・クランチ
・アブローラー
上半身の筋トレは、大胸筋だけでなく腹直筋や脊柱起立筋を鍛えることができるため、空中姿勢の安定に効果的です。
腕立て伏せ
難易度 | ★★☆☆☆ |
筋トレ効果 | ★★☆☆☆ |
効く部位 | 大胸筋、三角筋、上腕三頭筋 |
回数 | 10回 |
【腕立て伏せのやり方】
①手を肩幅ほどに広げる
②背中が丸まらないように体を支える
③肘をゆっくりと曲げて、胸が地面につく寸前まで下ろす
④息を吐きながら、身体を元に戻す
【ポイント】
反動を使わないよう、ゆっくり肘を曲げ伸ばすようにする
ベンチプレス
難易度 | ★★★★☆ |
筋トレ効果 | ★★★★★ |
効く部位 | 大胸筋、三角筋、上腕三頭筋 |
回数 | あつかう重量で回数を調整する |
【ベンチプレスのやり方】
①腕がベンチに対して垂直になるように構える
②肩甲骨を寄せ、胸を張り気味にする
③みぞおちのラインをめがけて下ろす
④息を吐きながらまっすぐ挙げる
【ポイント】
高重量でするときは、必ず補助の人をつける
ラッドプルダウン
難易度 | ★★★☆☆ |
筋トレ効果 | ★★★★☆ |
効く部位 | 広背筋、僧帽筋 |
回数 | 10回 |
【ラッドプルダウンのやり方】
①バーは、肩幅と比べて少し広めに持つ
②軽く胸を張り、肩甲骨を寄せる
③息を吐きながら、ゆっくりバーを下げて胸に引き付ける
【ポイント】
反動を使わないようにする
胸を軽く張ったフォームを崩さないことを意識する
バックエクステンション
難易度 | ★☆☆☆☆ |
筋トレ効果 | ★★☆☆☆ |
効く部位 | 脊柱起立筋 |
回数 | 20回 |
【バックエクステンションのやり方】
①うつ伏せの状態になり、手を頭の上に構える
②ゆっくりと体を反らす
③腰のあたりに負荷を感じたら、うつ伏せの状態に戻る
④②~③を繰り返す
【ポイント】
体を反りすぎないように気を付ける
クランチ
難易度 | ★☆☆☆☆ |
筋トレ効果 | ★★☆☆☆ |
効く部位 | 腹直筋、腹斜筋 |
回数 | 10~20回 |
【クランチのやり方】
①仰向けに寝て、膝を90度に曲げて足を立てる
②腰を地面につけたまま肩甲骨から浮かすイメージで上体を起こす
③ゆっくりと息を吸いながら、上体を下ろす
【ポイント】
腰を丸め過ぎないように気を付ける
アブローラー
難易度 | ★★☆☆☆ |
筋トレ効果 | ★★★★☆ |
効く部位 | 腹直筋を中心とした腹筋群、上腕三頭筋、広背筋 |
回数 | 10回 |
【アブローラーのやり方】
①両膝を床につけて、グリップを握る
②背中を丸めた状態で、ゆっくりとローラーを前に押す
③息を吐きながら、お腹を意識しながらローラーを戻す
【ポイント】
背中を丸めた状態をキープする
バレーボールのジャンプ力をアップする下半身の筋トレ
・ヒップリフト
・スクワット
・レッグカール
・レッグレイズ
下半身の筋トレで鍛えられる部位は5つです。
・殿筋
・ハムストリング
・大腿四頭筋
・脊柱起立筋
・腹筋群
筋トレの種類と鍛えられる部位を把握して筋トレをすれば、トレーニングの効果を高めることができます。
ヒップリフト
難易度 | ★★☆☆☆ |
筋トレ効果 | ★★★☆☆ |
効く部位 | 大殿筋および脊柱起立筋 |
回数 | 10回 |
【ヒップリフトのやり方】
①床に仰向けの状態で寝る
②膝を90度に曲げて立たせる
③②の状態から、お尻をしぼませるイメージで上げる
④上げ切った状態で、数秒キープする
【ポイント】
負荷が軽いと感じたら、おもりを使う
スクワット
難易度 | ★★☆☆☆ |
筋トレ効果 | ★★★★★ |
効く部位 | 大殿筋、大腿四頭筋、ハムストリング、脊柱起立筋 |
回数 | 10回 |
【スクワットのやり方】
①両脚を肩幅程度に開き、両手を頭の後ろに組んで構える
②背中を丸めないように、お尻を引きながら落とす
③息を吐きながら、ゆっくりと元の姿勢に戻す
【ポイント】
膝を伸ばすときに、背中が丸まらないようにする
レッグカール
難易度 | ★☆☆☆☆ |
筋トレ効果 | ★★★☆☆ |
効く部位 | ハムストリング |
回数 | 10~15回 |
【レッグカールのやり方】
①床や上にうつ伏せでの状態で寝る
②両方の手を、床に付けて構える
③息を吐きながら膝を曲げて、踵をお尻のあたりに近づける
④ゆっくりと足を下ろす
【ポイント】
反動をつけずに、ゆっくりと膝を曲げ伸ばしする
レッグレイズ
難易度 | ★☆☆☆ |
筋トレ効果 | ★★☆☆☆ |
効く部位 | 腹直筋(下腹部) |
回数 | 10回 |
【レッグレイズのやり方】
①仰向けの状態で、両足をまっすぐ伸ばす
②手は床に付けて、肩幅程度に広げる
③腰を床に付けたまま、両脚を伸ばしたままゆっくり上げる
④ゆっくりと元の状態に戻す
【ポイント】
両脚の伸展を維持する
バレーボールのジャンプ力の疑問
・自分の体重は関係あるの?
・縄跳びは効果あるの?
・ジャンプの高さ以外に必要ことは?
・高くジャンプしたあとは、なにが重要なの?
・ジャンプトレーニングのとき、気をつけることは?
実際に練習する前に疑問点を解消すれば、トレーニング効果の向上や怪我の予防につながります。
体重の重さは関係あるの?
縄跳びは効果あるの?
アップから本格的な体幹トレーニングまでさまざまな場面で活用できる縄跳びは、比較的安価で購入でき、持ち運ぶスペースも取らないためトレーニングに取り入れやすいです。
ジャンプの高さ以外に必要なことは?
・空中での姿勢をよくする
・相手ブロッカーの動きをよく見る
空中での姿勢をよくすると、滞空時間が長くなり、相手にスパイクのコースを読まれにくくなるといったメリットがあります。相手ブロッカーの動きをよく見ることは、スパイクやフェイントで狙うコースを見つけるのに有効です。
高くジャンプしたあとは、なにが重要なの?
試合中は、どのような場面でも瞬時に対応できるように、先を考えながらプレーするようにしましょう。
ジャンプトレーニングのとき、気をつけることは?
・連続ジャンプは、回数を10回程度にとどめる
・周囲に不要なものが置かれていないか確認する
負荷が大きいジャンプトレーニングは、やりすぎると怪我の原因になる恐れがあるため、回数を制限してやりましょう。周囲に余計な道具が置かれていると、誤って着地時に踏んでしまう危険性があるため、事前に環境を整備しておきましょう。
世界トップレベルのプロ選手のジャンプのジャンプ力とは?
・2019年度・男子バレー選手最高到達点トップ5
・2019年度・女子バレー選手最高到達点トップ5
最高到達点が高い選手のポジションは、ウイングスパイカーやミドルブロッカーが多いです。ウイングスパイカーやミドルブロッカーは、攻撃と守備の両方の場面で活躍を求められるため、最高到達点の高さが大きな武器となります。
2019年度・男子バレー選手最高到達点トップ5
順位 | 名 前 | 所属国 | ポジション | スパイク最高到達点 | 身長 |
---|---|---|---|---|---|
1 | クレデニウソン・バチスタ | ブラジル | MB | 379cm | 210cm |
2 | ドミトリー・ムセルスキー | ロシア | MB | 375cm | 218cm |
3 | シャローン・バーノン・エバンス | カナダ | OP | 374cm | 202cm |
4 | イバン・ザイツェフ | イタリア | WS | 370cm | 204cm |
4 | オスマニー・ユアントレーナ | イタリア | WS | 370cm | 200cm |
2019年度・女子バレー選手最高到達点トップ5
順位 | 名 前 | 所属国 | ポジション | スパイク最高到達点 | 身長 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ラーマット・アルハッサン | アメリカ | MB | 343cm | 193cm |
2 | ヤン・ヒョジョン | 韓国 | MB | 340cm | 190cm |
3 | キム・ヨンギョン | 韓国 | WS | 330cm | 192cm |
3 | ベタニア・デラクルス | ドミニカ | WS | 330cm | 188cm |
3 | ブライエリン・マルティネス | ドミニカ | WS | 330cm | 201cm |
バレーボールでの重要な能力の一つ、ジャンプ力
高く飛ぶ方法では、体幹や下半身の筋肉を強化する筋トレをすることがおすすめです。ジャンプ力をアップして、プロのバレーボール選手のように空中戦を制しましょう!
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。