1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. 野球
  6. >
  7. バスターエンドランとは?具体的なやり方や意味などを解説!
バスターエンドランとは?具体的なやり方や意味などを解説!

バスターエンドランとは?具体的なやり方や意味などを解説!

バスターエンドランは、送りバントが想定される場面で有効な戦術です。バスターエンドランをやるときには、打者は最初バントの姿勢を取りますが、相手が前進守備を敷いたのを確認し、相手投手が投げたと同時にヒッティングに切り替えて意表をつきます。バスターエンドランは、攻撃側にとって賭けの攻撃ですが、成功するとチャンスが広がります。

2021.12.16 野球

Writer

writer avatar

公式ライター
ssjeter2innyy(イイダ)


バスターエンドランとは?

 (139623)

バスターエンドランとは、ランナーがおもに1塁にいる場面でランナーを走らせて、チャンスを拡大させる作戦の1つです。ランナーは、ピッチャーの投球モーションと同時に次の塁へスタートを切ります。

バッターは、送りバントの構えからヒッティングに切り替え、どのようなコースのボールがきても必ずバットに当てなければなりません。

バスターとは?

バスターとは、バッターが送りバントの構えをしながら打席に立ち、ヒッティングに切り替える打法のことを指します。バスターは、bastard buntを略した和製英語です。日本でバスターの名前が広まる前は、プッシュ打法と呼ばれていました。

エンドランとは?

 (139629)

エンドランとは、ヒットエンドランの略で、ピッチャーの投球と同時にランナーが次の塁へスタートし、早い進塁を狙う戦術のことです。エンドランをするときは、バッターは必ずバットに球を当てなければならないといった決まりがあります。

バスターエンドランは戦術の1つ

バスターエンドランは、ランナーを積極的に動かして、チャンスを拡大させる戦術の1つです。バスターエンドランの戦術には、相手にアウトを与えずチャンスを拡大できることランナーをワンヒットでホームまでかえすことができる​といった2つのメリットがあります。
送りバントと違い相手にアウトを与えずにチャンスを拡大することができるバスターエンドランでは、足の速いランナーが塁上にいる場合は、ワンヒットで一気にホームまでかえすことができます。

バスターエンドランのやり方

 (132339)

バスターエンドランをやるときには、バッターは送りバントの構えから、スイングが間にあうギリギリのタイミングでヒッティングに切り替えます。バッターはボールを手元まで引きつけてコンパクトなスイングでボールの上部を叩き、ゴロを転がすようにします。
バスターエンドランの狙いは、相手野手が前進守備を敷いてヒットゾーンが拡がる状況を作り出すことです。

送りバントの構え方

Login 窶「 Instagram (139633)

送りバントをするときは、相手野手に気づかれないように通常の送りバントと同じフォームで構えるようにします。右バッターの場合は、右手はバットの芯より下の部分左手はグリップの中心部を持つようにしましょう。

※Point
構えるときには、バットのヘッドが下がらないようにする!

バットを引くタイミング

バスターエンドランをやるバッターは、相手ピッチャーの足が下がりきってからバットを引くようにしましょう。バットを引くタイミングが早すぎると、相手野手が前進守備の途中で足を止めてしまうため、スイングが間にあうギリギリのタイミングまでボールを引きつけることが重要です。

スイングの動作

バッターは、素早く利き手をグリップに戻してトップの位置までバットを引きます。トップの位置からバットをスイングし、ミートの瞬間に利き手で強くボールを押し込むようにします。スイングが下からの軌道になるとフライになりやすいため、注意してください。

バスターエンドランのコツ

 (139624)

バスターエンドランを成功させるためには、3つのコツを意識しましょう。

・意識の持ち方
・タイミングの取り方
・スイングの仕方

バッターは、ボールの上を強く叩く意識を持ち、バットを引いてから下半身を素早く回転させ、空振りしないよう早めのタイミングでスイングすることが大切です。バッターは速いストレートに差し込まれないように、ミートするポイントを前足に置くようにしましょう。

意識の持ち方

バスターエンドランでは、ボールがフライにならないように気を付けなくてはならないため、バッターはボールの上部を強く叩くという意識を持つようにしましょう。

タイミングの取り方

Login 窶「 Instagram (139632)

バスターエンドランでは通常よりもヒッティングの動作に時間がかかるため、早めにタイミングを取るように心がけましょう。

【引くのが早すぎた場合】
・打ち急いでしまう

【引くのが遅れた場合】
・振り遅れてしまう

タイミングが遅れると、ボールに十分な力を伝えられず詰まった内野フライになる可能性が高いため、注意が必要です。

スイングの仕方

スイングするときは、トップの位置までバットを引いてから下半身を素早く回転させるようにしましょう。

バスターエンドランの戦術を使うときとは?

 (132345)

バスターエンドランの戦術を使うときは、おもに3つの場面が想定されます。

・送りバントが想定されるとき
・試合展開が膠着状態なとき
・打順が下位打線のとき

バスターエンドランでは、相手にアウトを与えずチャンスを拡げることができるため、試合の流れを大きく変化させることができます。

送りバントが想定されるとき

送りバントが想定される場面は、3つ考えられます。

・ノーアウトもしくは1アウトでランナーが塁にでた場合
・得点圏にランナーを進塁させたい場合

・確実に得点したい場合

試合展開が膠着状態なとき

Login 窶「 Instagram (139631)

バスターエンドランは、試合展開が膠着状態なときに、相手の意表をついて流れを変え、チームが試合の主導権を握れるようにする目的で使います。バスターエンドランが成功すると、ランナーを塁に溜めることができるため、大量得点が見込めます。

打順が下位打線のとき

打順が下位打線のときは、上位打線に比べて得点できるチャンスが少ないため、バスターエンドランをやることで、バッターがヒットになる確率を高めることができます。

バスターエンドランには高いミート力が求められるため、打率が高い1番・2番を務める選手にサインが出ることもあります。

バスターエンドランでのランナーの行動

 (139628)

バスターエンドランをするときのランナーは、よいスタートを切るために、ピッチャーの足の上げ方や牽制するときの癖を見るよう意識しましょう。

スタートを切る前

 (139627)

ランナーは、通常よりもリードを1歩~1歩半大きく取ります。リード幅は、最大でもヘッドスライディングで戻れる距離に留めてください。

スタートを切るとき

ランナーは、牽制を警戒しつつ、単独スチールのときと同様に1歩でも速くスタートを切るように意識します。

スタートを切るときは、ピッチャーのモーションをよく見ておくことが大切です。サウスポーのピッチャーは牽制がわかりづらいため、足の上げ方や癖をよく観察するようにしてください。

スタートを切った後

 (139626)

スタートを切った後のランナーの行動は、バッターのスイングの結果によって大きく変わるため、2塁ベースに到達する前に必ず打球の行方を確認するようにしましょう。

【ゴロが外野に抜けた場合】
・一気に3塁を狙う

【フライやライナーの場合】
・ダブルプレーを防ぐため、すぐに帰塁する

バスターエンドランの成功例(動画)

プロ野球選手がバスターエンドランに成功した事例の動画を解説していきます。

DeNAベイスターズ関根選手の事例

DeNAベイスターズ関根選手の事例

DeNAベイスターズ関根選手の事例では、関根選手が内角のストレートをバットの芯で捉え、3塁線に鋭いゴロを放っています。関根選手が投球に対して、身体全体を使ってリズムを取っている点に注目しましょう。

ヤクルトスワローズ荒木選手の事例

ヤクルトスワローズ荒木選手の事例

ヤクルトスワローズ荒木選手の事例では、ランナーとバッターの動きを両方観ることができます。外の変化球を的確にミートして三遊間にゴロを転がしている、バッターの荒木選手のお手本のようなバッティングが見どころです。

広島カープ田中広輔選手の事例

広島カープ田中広輔選手の事例

広島カープ田中広輔選手の事例では、田中広輔選手のベースランニングの上手さが際立っています。田中広輔選手は、2塁ベース手前で減速したわずかな時間で、ショートの動きと打球の行方を確認しています。

バスターエンドランは有効な戦術の1つ

 (139625)

バスターエンドランは、チームの得点率を上げることができる戦術の1つです。送りバントと違い、相手にアウトを与えることなくチャンスを拡大することができるバスターエンドランでは、成功すると相手の意表をついて強烈な印象を残すことができます。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索