1. Home
  2. >
  3. サッカーボールの蹴り方を...
サッカーボールの蹴り方をゼロから解説します!キックのコツはフォームと蹴り方

サッカーボールの蹴り方をゼロから解説します!キックのコツはフォームと蹴り方

サッカーボールの蹴り方には7種類ありますが、その中でもインサイドキック、インステップキック、インフロントキックの3種類はサッカーの試合中に頻繁に使うキックであり、テクニックとして身につけておく必要があります。今回はサッカーボールの3つの蹴り方やフォームとそのコツについて紹介します。

2021.12.16

サッカーボールの蹴り方で大事なこととは?

全てのキックに共通する2つのポイントがある

 (84635)

サッカーボールの蹴り方には様々な種類がありますが、シュートやロングフィードなどを全てにおいて共通するポイントが2つあります。

1つ目は膝から下を振るスピードを調整することによって、キックの強弱が決まるということで、速く振れば振るほどスピードのあるシュートや遠くへ飛ばすボールを蹴ることができ、スピードを緩めると柔らかいパスを配給することができます。

2つ目はボールをしっかりと見て蹴るということで、ロングキックにしてもシュートを打つために強く蹴る場合でもボールをミートする瞬間まで見るようにします。

主に使うキックは3種類

 (84636)

サッカーボールの蹴り方には、インステップ、インサイド、インフロント、アウトサイド、アウトフロント、トーキック、ヒールキックの7種類があります。その中で主に使う蹴り方はインステップ、インサイド、インフロントの3つで、サッカーでは絶対必須となります。

インステップキックはシュートで強く蹴るときに使い、インサイドはパス全般において、インフロントキックはクロスボールをあげる時などに使用します。

サッカーボールは正直者

 (84637)

サッカーボールは円球であり、地面がデコボコでない限り真っすぐければ真っすぐ転がります。つまり、サッカーボールのどこを、どのくらいの強さで蹴るか、また回転はどのようにかけるかによって飛ぶ方向やスピードをコントロールすることができます。
例えば遠くに浮き玉を蹴りたい場合、サッカーボールの底を切るように蹴ることによってバックスピンをかけて遠くへと飛ばすことができます。強いシュートを打ちたい場合は、ボールの中心を正確にインパクトさせることによってボールはまっすぐ速く飛んでいくというように、サッカーボールはキッカーの足の入れ方によって正直に動きます。
  •        
  •        
  •        
  •       
    

サッカーボールの蹴り方①インサイドキック

基本フォーム

 (84668)

インサイドキックはサッカーで最も使うサッカーボールの蹴り方で、サッカーを始めた選手が最初に教えられるキックです。

フォームとしては、サッカーボールから軸足を握り拳1.5個分離したところに置き、少し腰を落として軸足の膝を曲げます。腕は少し開いた状態にし、体のバランスを取れるようにしましょう。バランスをとった状態で、蹴り足を膝から上げて、振り下ろして蹴る際に開いていた腕を軽くたたむようにします。蹴った後の蹴り足は振り上げず地面に置くようにします。

蹴り方とミートポイント

 (84669)

インサイドキックの蹴り方は、股関節の使い方がポイントであり、いつ閉じた状態から開くかということを知る必要があります。

サッカーボールにミートする蹴り足は、膝から下を曲げて踵が臀部に付く程度まで上げます。そこから振り下ろすまでの間は、つま先がボールの方を向くようにして股関節が開かないようにします。振り下ろしてボールに当たる前に股関節を広げ、足をボールに対して平行にした状態でボールを蹴ります。

サッカーボールへのミートポイントとしては、ボールの中心部を地面に平行に力を入れて蹴るようにします。ポイントがズレてしまうとボールが浮いたり、バウンドパスになってしまいます。

サッカーボールの蹴り方②インステップキック

基本フォーム

 (84670)

インステップキックは、強いシュートを打つときや、ロングボールを蹴るときに使う蹴り方で、シュートの打ち方とロングボールの蹴り方ではフォームが若干異なります。

共通するフォームとしては、ボールと軸足の間を握り拳2つ分程度間をあけ、腰を落として踏み込むようにします。腕は大きく広げ肩より手の平が上に来る程度まで上げてバランスを取るようにし、蹴ると同時に折りたたみます。

シュートの打ち方は上半身をボールに被せるようにし、軸足の位置は踝がボールの横に来るようにします。ロングボールの蹴り方は上半身が少し反るようにし、軸足のつま先がボールの横に来るようにして蹴ります。

蹴り方とミートポイント

 (84672)

インステップキックの蹴り方のポイントは、体の軸を安定させて蹴ることです。方法としては、体幹に力を入れることと、踏み込みを力強くすることが挙げられます。安定させることによってサッカーボールに対してより力がダイレクトに伝わるようになります。

サッカーボールへのミートポイントはシュートとロングキックでは異なり、シュートの場合はボールの中心部分を地面と平行になるようにミートさせます。

ロングキックではボールの底に足を入れるよう蹴り、コツとしては足を少し横に倒して入れるとボールの下部に足を滑り込ませることができます。

サッカーボールの蹴り方③インフロントキック

基本フォーム

 (84680)

インフロントキックはフリーキックでカーブをかけて狙う時や、クロスボールを上げる時に使う蹴り方です。

基本的はフォームは、軸足をロングキックと同様握り拳2つ分程度離しなおかつ、つま先がボールの横に来るように置きます。体の軸はまっすぐに保ちますが、腰から軸足までは45度程度斜めに倒すようにしてボールの側面をより蹴りやすくなるフォームを作ります。腕は型よりも高く上げるようにしてバランスを取り、蹴ると同時に素早く折りたたみ、反動の力も使ってサッカーボールを蹴りだします。
  • <        
  •        
  •        
  •       
    

蹴り方とミートポイント

 (84681)

インフロントキックで蹴る際は、ボールに回転をかけて曲がるようにすることが大切で、それによってゴールキーパーに取られないフリーキックやクロスボールを上げることができるからです。

蹴り方で重要なポイントは、回転をかけるためにミートした後に足を巻き込むようにしてフォロースルーすることです。理由としては、よりサッカーボールへの設置時間が長くなり、回転がかかりやすくなるからです。

ミートポイントとしては、ボールの斜め下を外から中へと巻くようにして蹴り、回転をかけます。ミートの瞬間につま先を上にあげて回転をかける方法もありますが、ボールの勢いが弱くなってしまいますので、速いボールを供給したいときは上げないようにしましょう。

サッカーボールの蹴り方を学ぼう!

Child Soccer Playing - Free photo on Pixabay (84682)

サッカーボールの蹴り方で特に重要なキックであるインサイド、インステップ、インフロントの3つを紹介しましたが、大切なことは練習をしてまずフォームを作ることです。基本的なフォームや蹴り方はありますが、サッカー選手は一人一人体の大きさも違えば、足の長さ、筋肉の付き方も異なります。ある程度ボールが蹴れるようになったら、自分にあったフォームというものを練習をしながら開発していくという作業が次は大切になります。

基本しっかりと抑えてから発展へ、ぜひ練習を繰り返しながら自分のフォームを習得していってください。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
Search
サイト内検索