1. Home
  2. >
  3. スポーツ
  4. >
  5. サッカー
  6. >
  7. オフサイドディレイとは何?遅らせるとは?サッカーのルールを簡単に解説!
オフサイドディレイとは何?遅らせるとは?サッカーのルールを簡単に解説!

オフサイドディレイとは何?遅らせるとは?サッカーのルールを簡単に解説!

サッカーのオフサイドディレイとは、オフサイドのときに、副審の上げる旗のタイミングを遅らせることで、攻撃側のプレーを止めず継続させることで得点機会を奪わない行為とです。「ディレイ」という言葉は、日本語で「遅らせる」という意味を持っています。オフサイドなのかどうか明確ではない場面で、ファールの合図をせずプレーを止めずにプレーを継続させて、後でVARで確認し判断します。

2024.04.02 サッカー

Writer

writer avatar

公式ライター
Activel_director


オフサイドディレイとは?

サッカーのオフサイドディレイとは、オフサイドのときに、副審の上げる旗のタイミングを遅らせるルールとなります。「ディレイ」という言葉は、日本語で「遅らせる」という意味を持っているので、オフサイドの判断を遅らせるという理解ができます。これは、オフサイドなのかそれどもオンサイドなのか明確ではない場面で、ファールの合図をせずプレーを止めずにプレーを継続させることを意味しています。2022年のサッカーFIFAワールドカップでも導入し注目されています!

オフサイドディレイを導入した目的

オフサイドディレイを導入した目的は、オフサイドの可能性があるかもしれないプレーが発生してしまったときに、攻撃側のプレーを止めてしまうことで得点機会の損失をなくすことです。つまりオフサイドであるか際どい場面では、プレーを継続して攻撃が終わるの待ちます。その後にVARを含めて実際にオフサイドであるか否かを確認します。

攻撃側のプレーが終わる場面
  • ゴールを決める
  • ファールやボールがラインを割るなど含めてプレーが止まる
  • オフサイドの可能性あるプレーが終わる(ボールクリアされる)

オフサイドディレイを導入した理由

オフサイトではないのに副審が旗を上げてしまったときは、フィールドプレーヤーはその時点でプレーを止めてしまう可能性があります。さらに主審もオフサイドラインが見えている副審の判定を優先してプレーを止めてしまいます。

このときに、VARなどの映像で確認したときにオフサイドではなかったとるすると誤審となり、かつ攻撃側からすると貴重な得点機会を奪われることとなり、非常に不利にはたらきます。両チームに公平なジャッジと得点機会の損失防止のためにに導入されました。

実際にオフサイドであった場合

オフサイドであった場合は、副審がフラッグをあげてプレーを止め、相手側のチームに間接フリーキックが与えられます。

オフサイドの判定が覆る可能性はあるの?

オフサイドディレイとは、オフサイドの判定を遅らせることが目的のため、一度オフサイドの判定でたものを覆すことはありません。

オフサイドディレイの実際の例【動画】

実際のオフサイドディレイが適応されたプレーを動画では、副審が側を挙げていることを悩んでいる動作を見ることができます。一瞬のプレーとなりますので悩ましい場面はVARなどで確認することにしています。

①2021年明治安田生命J1リーグ:11節 川崎フロンターレvsセレッソ大阪

後半81分に川崎フロンターレの三笘選手がゴールを決めましたが、その後にオフサイドの判定が下されてゴールが取り消しになりました。ゴールのシーンではオフサイドの可能性のあるプレーがなかったためになぜオフサイドになったのか視聴者もわかりませんでした。

オフサイドディレイの実際の例

オフサイドディレイを対応したこのプレーは、実際にはゴールプレーの前のパスに対してオフサイドが下されました。この試合の例は、非常に良いケースであり、もし仮にオフサイドでなかった場合は得点になっていたということです。今回は実際オフサイドとなりましたが、オフサイドではなかった場合は、得点機会が奪われてしまったということにつながります。

②2021年明治安田生命J1リーグ:14節 川崎フロンターレvs北海道コンサドーレ

川崎フロンターレの小林選手の実際のゴールシーンを題材に、攻撃側・守備側の選手が入れ替わる瞬間での極めて難しいオフサイド判定について学ぶことできます。

オフサイドディレイと合わせて知っておきたいサッカールール

オフサイドディレイのルールは、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)と非常に密接な関係があります。対象のプレーを明確に確認して誤審がうまれないようにする映像のチェックシステムとなります。オフサイドディレイでは、微妙なプレーを続行するためプレーが終わったあとに映像で改めて確認をします。

関連記事

サッカーのVARとは?ビデオアシスタントレフィリーで判定はどう変わるか?

サッカーのVARとは?ビデオアシスタントレフィリーで判定はどう変わるか?

サッカーのVARとは、ビデオを使って審判が肉眼では確認しにくい判定をサポートするシステムのことでビデオアシスタント…

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

Follow Us
公式SNS
x logo facebook logo youtube logo
Search
サイト内検索